忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
 はい、これ何だかわかりますか?

ん?・・題名に書いてあるから、わかるってか? (^O^)ナハハハハ・・・

4・5日前からコツコツと作りましてなぁ。

 「取っ手」は一枚板を削り出した(と言ってもジグゾーで切ったのだが)、自作物です。
もう少し時間が有れば、カッコイイ、ハイカラな取っ手にしても良かったのだが・・

 下にはコロを付けてます。
最初は自由な方向に曲がれるコロを付けたのですが、グラグラして不安定でしてなぁ。
そいで直線方向へしか動かないコロにしたら、大部安定しました。

まぁ、隙間から直線に引っ張り出すので、結果的にはこれで十分でした。

 隙間ワゴン棚を入れる前(左)と、制作した物を入れた状態(右)

ホンマは扉に模様も無く、よっぽど折り鶴でも透かし彫りしてやろおかと思ったが、とりあえず制作を急いでたので・・・

 そいで、こんな風に引き出して物を入れる事ができます。

どや、まいっか? !(^^)! ワッハッハッハッ・・・
PR
今日、社会保険庁(名称が変わったのだったかな?)へ行き、年金手続きをしに行きました。

手続きをしながら、σ(*_*)も年金を貰うトシヨリの仲間に入ったか・・とつくづく思った。

「厚生年金いくら貰えるのか?」と一番大切な事を聞いたら、65才まで年間25000円、月で計算するとタバコ代程度ですなぁ。

これは、民間企業に1年間、ユーメイトで2年間の計3年間勤めていた成果です。(^O^)ヘッヘッヘッ・・・

今思い出しても、民間でけっこうブブツとモンク言いながら働いていたなぁ。
あのままあそこで働いていたら、また違った人生を歩んでいただろう。

タバコ代を貰って当時を思い出しながら感謝する事にしよう。

ちなみに共済年金も出ますが、これはまだ金額がわからん。

 現在の調味料置き場

乱雑ですなぁ。
取り出しにくいですなぁ。
今一見栄えが、良く無いですなぁ。

 で・・作りました。

何?・・この座椅子みたいモン?・・・と言わないでね。

 こんな風に設置します。

 ジャ~ン・・・!! このように調味料を収納できます。

今回のポイントは、2つ。

1 棚が少し奥に向かって傾斜しています・・わかるかなぁ。
  水平にしても良いのだが、少し傾斜をつけて手前に転がりにくいようにしてます。

2 鍋敷き代わりに板を敷いた。
  なんじゃ、つまらん・・と言わないでね。
  
  最初は板無しにしようと思ってたんですが、IHの調理棚は熱に弱いらしく、必ず鍋敷きを敷けと言われてましたので、どうせならば直接に鍋がおけるようにしようと思いましてなぁ。

  これが越後屋を始め、息子のヨメさんにも考え付かなかったアイデアだと誉めてくれました。
 
やっぱし実際に調理場で料理作っていないと、どのようにすれば良いかわかりまへんわなぁ。

なんとか調味料を、分かり易くスッキリ出し入れしたいと思ってたんです。



先日、買っていたハードデイスクを増設しようと思っていたのですが、除雪作業で足腰が痛く、今日まで延びていました。

まずはパソコンの蓋をあけて、ホコリをブロアで吹き飛ばし・・・
1年もすれば、けっこう溜まっていますねぇ。ゴホゴホッ・・

 買ってきた物、一式

ハードデイスク バルク品で1T @6870-
ケーブル            @1070-
インチネジ           @200- 以前分解したPCネジを取っておけば良かった(T_T)

 現状の状態

ハードデイスク取り付け金具一式を外して、ハードデイスク・ケーブル・電源を取り付ければ良いだけです。

ハードデイスク取付金具を外し、新設ハードデイスクを取り付けたところ

 青いケーブルが新しいハードデスクと繋がっています。

電源も既設のを見て、同じように簡単に取付れました。
ケーブルの収まりが、ラックの蓋ギリギリの所まで来て接触するが、今までの経験上、たぶん大丈夫だろう。

ところで部品を買った店では、取り付け料金5000円を、ふんだくると言います。

「おいおい越後屋、たかが部品を取り付ける程度で高過ぎでねぇか。」
「ヒッヒッヒッ・・おでぇかん様、それが取り付けだけではダメでごぜえます。
フォーマットしなければアカンのです。」


「えっ、そんなのしなければアカンの?
 そのやり方とかは部品の方に書いて有りますか?」

「バルク品だから書いてないと思いますよ。ヘッヘッヘッ・・・」

5・6年前にハードデイスクを増設した事が有るが、そんなのしたかなぁ?
「マスター」「スリーブ」とかでピン設定をした覚えは有るが・・

年金をまだ貰っていない無職の人間には5000円の出費は大きいので、自分でやる事にした。
残念だったのおぅ、越後屋(^_^)/~

ネットで調べると、やり方が書いてあった。
ワッハッハッハッ・・・越後屋に5000円も、ふんだくられる所だった。

ところがネットのはXPで、σ(*_*)のはVista・・・
画面やらが違うでぇ・・せっかく万全を期して印刷したのにぃ。

再びネットで調べてVista用を探し当て、その通りにフォーマット。

しかし「初期化されていないのでアカンですわ」と何度やっても出て来るでねぇか。

こっちは、その初期化フォマットをやりたいの、ええいぃ・・このバカタリPCめ。

どおりで越後屋が5000円も、ふんだくるワケがわかった。

もお一度、初期化関連を検索して探してみると有りましたがなぁ(クリックしてね)

「デイスク1」(未割当)の所で、最初に右クリックして「デイスクの初期化」つうのをクリックしなければアカンかった。

それでやっと正常にフォーマットが始まったが、終了まで時間がかかる事・・・3時間もかかった。

終わるまでの間、風呂入って夕食まで食べてテレビ見ていたでぇ。

という、5000円ふんだくられ無くて済んだお話でした。(^O^)
降ったでぇ、今冬最大の雪が・・・

今朝、6時から起きて子供達の車が出れるように、セッセッと「ママさんダンプ」で除雪。



今回の雪はサラサラで、パウダー状態。
軽くて良いのだが、雪が固められず、これはこれで一苦労。



1時間毎に一休みしながら、11時まで5時間かかって、やっと敷地内の除雪の目処がつき、マイカーが出せる状態になった。
別にどこかへ出かける予定は無いが・・・



ちなみに近くの側溝に水が流れているので、側溝の蓋を開けてそこに雪を捨てています。
これが無かったら雪の捨て場が無く、庭に雪を山積みしなくてはならずドエレイ事になります。

だれか雪を欲しい人、1Kg10円で売ってやるでぇ。!(^^)!
防音室を作ってから、もうすぐ2ケ月。

感心な事にそれ以来、日に1度は尺八を吹くようになり、休んだのは家を留守にして出かけた日と正月の2日間だけ。

うん、我ながらエライエライ・・・(^O^)

この季節寒いですねぇ。
倉庫の防音室内も寒く、外気温と同じほどの1度程度なので、電気ストーブ点けて、アノラック着て練習してます。

毎回まず暗譜している6曲を、必ず一通り吹きます。

これによりアルツハイマーにかかってないか・・・
トシで物忘れが激しくなっていないか・・
を確認しとりますが、今の所、まだそれほど老化現象はあまり進んでいないよおだ。ヨカッタヨカッタ・・

6曲吹き通すのに、約40分かかり、それを1サイクルとして一度休息します。

最初の頃は休まずに2サイクル、コンジョじゃあぁぁ~・・と1時間半ほど連続して吹いてたのだけれど、キツいのと寒いのとで無理せず1サイクルで一区切りにしてます。

だいたいその頃になると、室温も1度から5度程度に上がっています。

暗譜の練習が終わった後、次の練習は、特にテーマを決めず自分のやりたい曲を、その時の気分により自由に吹いてます。

が・・ここ最近は暗譜の1サイクルの練習だけで終わっている。
初めて「おせち料理」なる物を作ってみました。

 はい、これです。

「松前漬け」
 これは調味料等を入れて、箸で「ガアッ~」と言いながらかき混ぜればええんで、失敗は無いと思う。
 この「ガアァァ~」と声に出して言うか、恥ずかしいから黙って掻き混ぜるのとでは、料理の出来が違うんじゃないかなぁ。
 やっぱし気迫を込めて、かき混ぜないとね。

「みそ松風焼き」
 こんなの草家では作った事が無くて初めて作ったが、ネットで調べると、皆さんけっこう作っており全国版メニューなんですねぇ。
 「焦げたらアルミを掛ける」と書いてあったが、そのままにしといたら、やっぱり焦げた。
 当然、焦げた箇所は裏側にして、上からは見えないようにしといた。

「出汁巻き卵」
 これねぇ・・出し汁を、ちと濃い目に作っちゃったんだよねぇ。
 濃いんじゃないかなぁ・・と思いながら・・。
 で、やっぱり濃すぎて辛くなっちまった。

「たたきごぼう」
 これも草家では作った事が無いが、全国版的メニューらしい。
 書いてある通りにやったが、酢が多いんじゃないかなぁ・・と思いながら作ったら、やっぱり酢がきつかった。

他にも作る予定にしていたが、子供が正月に遊びに出ると言うので、沢山作っても余るだけなので、制作メニューを少なくしました。

ホンマやったら上記の他に「豚の角煮」「かぼちゃキントン」「照り焼き鮭」「一夜干しイカとイモ煮」も作る予定でした。

それでは、皆様、良いお年をお迎えください。
す・・すみません・・。
ホンマにすいまへん・・・。

実は黙っていましたが、禁煙していました。

いつから?・・と聞かれると困っちゃうんですが、先週23日からです。

脱税鳩が率いる民主党が、タバコを値上げするちゅうので、1箱1000円位になるのかと思ったら、しみったれて100円位の値上げにしかならんそおですねぇ。

しかしタバコ代が脱税鳩政権の税収入になると思うと、腹立たしくて夜も眠れず、いつか禁煙するつもりならば、今からやってみようかなあ・・なんちゃって思いましてなぁ。(^O^)

禁煙は最初の3日間が苦しいと言われてましたが、それほど苦しまなく、むしろ今の方が1本吸いたいなぁ・・と思う。

そんな時に子供がモク吸ってるもんだから、よっぽど1本取り上げて吸ってやろうかと思う事が多々有る。

しかしそこで1本吸っちゃうと、崩れっちまうだろなぁ。

いつまで続くかなぁ・・。
明日、ガマンできずにモク吸っちゃってたりして・・・・(^O^)
我が家にも新インフルエンザが、クリスマス前にやってきました。

3日ほど前、子供のヨメさんがインフルエンザに罹り、その時は「新」か今までのインフルエンザなのか不明だったのですが、検査結果が「新」と判明。

ヨメさんを緊急に一室へ隔離。

孫は母親の所へ行きたがって泣き・・・
「世の中にはなぁ、自分の思う通りにはならんものだよ」と優しく説得すると「ならんでも、いいわい。」と反抗してギャギャー泣き叫ぶ。

「それでもなぁ・・この世にはガマンしなければアカン事が一杯有るんだから、ガマンしなさい。」
「ガマンせんわい・・・ワアァ~ァン・・」

まぁ・・泣くのもストレス解消になると思い、しばらく、そのまま泣かしておいた。

で・・今日、孫にも新インフルエンザに罹った事が判明、母親の所へ隔離。

孫が罹ったとなれば、当然σ(*_*)よりも懐いてる越後屋も罹る可能性が大です。

もし越後屋が罹ったら、だれがジサマの飯とかウンコのメンドウ見るんじゃろ?

σ(*_*)、やりたくないなぁ、イヤじゃなあ・・・(本音です)
忍者ブログ [PR]