忍者ブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[1] [2] [3] [4] [5]

ここ数日、雪が降り続きあちこちで渋滞が起きているよおですねぇ。

σ(*_*)とこも毎日、除雪作業をしてますが、昨年約40万の「除雪機」を買っておいて良かった。

除雪機が無かったら「ママさんダンプ」を使って、越後屋と二人してほそぼそと除雪をして足腰が痛かったと思う。

除雪機を買った時は、そんなモン役に立たんとか・・、高いモン買ってとか・・だれが運転するんじゃ・・・とかとか・・と家族から白い目で見られてました。

それが一転、今年の大雪で見事に「除雪機」の面目を果たし、皆から誉められて良かったなぁ。

ただ・・除雪するのは良いが、雪の捨て場が無いので山積みするしかないのが痛い所です。

なお越後屋が言うには、連日の除雪機を振り回していたためか、腹が出ていたのがスリムになったような気がすると言います。



PR
どえれぇ寒さで雪が積もりましたねぇ。
昨日は汽車が止まって、15時間も立往生したそうで・・

σ(*_*)の所も今日まで三日間、連続して除雪機を動かしました。

昨年、除雪機を買ったのですが、あまり活躍する機会が無かったもんでして、喜んで動かしました。

以前の「ママサンダンプ」でやっていた時と違い、楽ですなぁ。

まぁ・・それでも肩が凝ったり、腕・腰が少し痛くなってますが・・・


昨日までは、数センチの積雪でしたが、今朝は60センチほど積もってました。


我が家の駐車場、除雪後


近所の道路


実は、昨年の除雪は「ママさんダンプ」だけが頼りでしたが、トシのせいで足腰が痛くなり除雪機の購入を考えました。

はい・・越後屋は、自分は運転しない、どうせ役に立たん、価格が高い(40万ほど)・・等々、思いつく限りのケチを付けます。

そのケチ付けに、ひたすら黙って耐え忍び、足腰の痛さを想いつつ買ったのが昨年11月。

で・・待望の試運転が来たあぁぁ。



購入時に説明を受けたけれど、忘れかけていた操作方法を取説を読み、燃料を入れ・・エンジン始動・・思ったより大きい音ですなぁ。

積雪量が多かったためか除雪機が雪に乗り上げます。

あれれ・・わざわざホンダの「クロスオーガ」付きで一つランク上の高い除雪機にしたのに、アカンでっせぇ。

後で調べると、小型なモンだから何度かに分けて除雪しなければアカンらしい。

2時間ほどで家の周りを除雪した感想。

今までのように足腰は痛くない。
ただ除雪機を左右に方向転換させたりするのに力が入り、肩腕が痛いが何とかガマンできる。
今までよりも時間的にも早く終わる。

年に4回ほど使用して、10年間ほど除雪アルバイトを雇った事を考えれば、元は取れるような気がします。

ただ・・除雪機は、よぉ~盗まれるらしいですなぁ。
数人で担いで持って行くらしいので、気を付けないと・・。

ネットを見ていたら、銚子保安部・巡視船「かとり」1000t型が退役する記事が出ていました。

そこに動画が有り、荒天の中を出港する姿が掲載されており、見ていると昔の頃を想い出します。

銚子港を出て早く右に転進しないと、そのままウネリに流され岸にぶつかると思ってハラハラしながら見ていると、まさに横波をまともに受けて大きく船体が傾きます。

そのまま流されるか・・と思った時に右に船首を向き始め、ホッとしました。

たぶん、この映像を撮影していた人も同じ思いだったでしょう。

それからもウネリを乗り越えながら、船首に波がぶち当たる姿を見ると、今から40数年前、太平洋沖で鉱石運搬船「ボリバア丸」が真二つに折れて沈んだ時に捜索した時も、こんなウネリの中だったのを想い出します。

σ(*_*)の乗ってた船は、「かとり」の半分ほどの大きさで450型「げんかい」でした。


昨日から雪が降り始め、午後には息子ヨメさんから「車が溝にはまって動けない」とSOSの電話があった。

幸い日曜だったので、家族総出による救援隊を組織し現場に向かいました。

溝にはまったのではなく、道端でチェーンを付けていたトラック脇を通り過ぎようとしたら、新雪の中に入り、「亀の子」状態になったのでした。

雪国で無い人は「亀の子」状態って何?・・と思われるかもしれません。

これは車底に雪が入り込み(特に新雪が積もった時)、タイヤが浮いた状態になり、車底の雪を除かない限り脱出できません。

なので、雪国の人は、スコップを1個必ず車に入れておきます。

無事救援して家へ帰りました。

ちなみに原因となった、チェーンを付けてたトラックは、付け終わると助ける事なく、そのまま行っちゃったらしいです。

夜8時頃、パソコンやってると玄関のドアを「ドンドン・・」と叩き、ピンポ~ン・・が、慌ただしく鳴ります。

こんな夜更けに何じゃ?・・と思ったら、近所のバサマが「息子の車が埋まっている。助けてちょんまげ・・」と言います。

行ってみると、けっこう雪が積もっており、それ以上進めない状態で、とにかくバサマを家の中に入れて避難させました。

車はこのまま置いておくと除雪車が通れなくなり、ここら付近の交通はマヒするので、とにかく車を我が家の駐車場へ誘導しました。

で・・息子達総動員で駐車場に車が入れるように、除雪をセッセッ・・何とか車を入れて除雪車を通れるようにしました。

で・・今朝・・除雪車が通ったので道は走れる状態ですが、駐車場の除雪をセッセッ・・・

久しぶりなもんで足腰が痛いでんなぁ・・トシですねぇ。
やっぱり除雪機を買わないとアカンかなぁ。

こんな状態。今朝

 道の状態

ちなみに国道・県道が交差する付近で渋滞と言うか、不通になってるらしいですわ。
国道の方で車が動けなくなり、その救援をしてると放送が有りました。

ニュースで言うかな?・・新聞も珍しくまだ来てないしぃ・・

ピンポ~ン・・・(チャイムの音)

また、どうでも良い、セールスでも来たかな?と思って出てみると、中年のトッツアンだった。

あぁぁ・・やっぱり・・と思ったら、「原発再稼働 賛成」への署名依頼だった。

σ(*_*)とこは、原発炉心から2kmほどしか離れてまへん。
福島のような事故が起きると、確実に強制退去で二度と家へ戻れる事は無いでしょう。

そんな所へ、よぉ~まぁ・・・「稼働賛成」の署名活動に来たもんだと、正直感心した。(^O^)

正直言って、稼働して欲しくないです。

しかし、σ(*_*)は関係無いけれど、地元の人達はこれで食っているのだから、反対するのも気の毒です。
そおいう二面性が有るので、賛否どちらにも組したくないのが本音です。

で・・トッツアンには、その事を話して、付け加えて

もし再稼働するのならば、事故が起きた時に住んでる者への補償は、どのようにされるのか現在全く示されていない。

東電や政府の補償問題を見ても、現に今、福島から逃れて来ている人達に、どのような補償をしたのか?
今を生きて行くために、未だに一切の補償はされていない。

もし、住んでる家屋、あるいは世帯に対し、とにかく一時金としてでも、すぐに新しい土地での生活ができる最低の保障を示してくれるならば、賛成しても良い・・と答えました。

他の人からみれば、原発が地元に出来て補償やら何やらで今まで潤っているんだから、「何が今更補償だ、既に恩恵は受けてるではないか」と言われるかもしれまへん。

現に遍路などして他県へ行った時は、そのような事を言われた事も有り、正直言って交付金やら何やらで、自治体は潤ってます。

しかし、安全神話が崩れた以上、中立の立場を取ってるσ(*_*)でさえも、再稼働はして欲しくはない。

再稼働されなければ、交付金も無くなり、自治体はこれと言った産業もないのでジリ貧して行くでしょう。

難しいとこでんなぁ・・・・・・・。

話しは少しかわって「除線作業」・・・

これって、いつまでやるのじゃろうか?
無駄な作業だと、全国民が知っているはずなのに、マスコミも議員さんも、だれも「中止しろ」と言わない。

だれもネコの首に鈴を付けたがらんのですなぁ。
阿部政権ならば、やってくれるかも・・と思ったが・・・

その作業費用を、新しい土地へ移住する費用に当たれば良いのに・・・

マスコミは一時帰宅などの様子を放映するが、ホントにその人達は将来も、そこに住む気が有るのか?
いや、例え住むつもりでも、付近に店等が無かったら、もう住めないと思うが・・・
それでも住むというならば、自由だと思います。

σ(*_*)だったら、事故が起きたら即座に他の地に移り住みます。

ちなみに署名活動に来たトッツアンがチラシを置いて行き、見れば「降伏・・・党」でした。(^O^)
この団体の言ってる事には賛同するが、中身が宗教団体なので信用できん。

はい、学会とズブズフの公明党と同じですがなあ。(^O^)
震災のガレキ処理で、持ってくるのを拒否してる人などが居ますねぇ。

σ(*_*)は、ガレキ処理は全国で行うべきだと思ってます。
たとえ家の隣に置かれてもモンク言いません。

σ(*_*)が地主で広大な土地を持っていたら、ガレキを置いても良いと思ってる。

震災復興のためのイベントや式典も結構な事だと思う。

が、それよりもガレキを受け入れてくれた方が、よっぽど震災復興のためになるのではないかと思う。

受け入れ拒否の人達は、放射能を心配してるよおです。

まぁ確かに、お上のやってる事は信用出来まへんが(特に民主党)、それでもここはあえて放射能数値を信用して受け入れてやりたい。

拒否している人達は、自分が住んでいる地が震災を受けた時に、ガレキ拒否されたら、どう思うだろおか?

こんな事を言うと叱られるかもしれんが、放射能とか何とかの数値は、今は気にしていても、そのうち違和感が無くなり、そのまま野菜でも何でも食べちゃうんでないかなぁ。

σ(*_*)は、気にせず食べちゃう。

「お互いさま」という気持ちが有れば、ガレキ処理も進むと思うのだが、「自分だけは安全に」と思っているうちは処理が進まないと思う。

9時頃、パソやってると、テレビ見ていた越後屋が「あっ、地震が来る!!」

σ(*_*)「えっ?・・どおしてわかるの?」

いつから、あいつは千里眼を持つようになったんじゃ・・と思ってたら、家のどこかから何かの警報音が・・・

はれっ?・・・我が家に警報がなるような物は火災報知器だけじゃけどなぁ。
でも、その音とは違うなぁ。

そのうちグラッ・グラッ・・・

あっ!! ホンマに地震じゃ。

蛍光灯は揺れとるし・・・

でもそのままパソの前で、落ち着いて座っており、揺れが止まった時にテレビを見ると震源地は佐渡で、当地は震度3でした。

警報音はテレビからのよおだったよおです。

しかし地震予知の技術が進みましたなぁ。
見直したでぇ。
あけまして、おめでとうございます。
本年も、よろしくお願いします。

で・・今年の巡礼予定。

5・6月頃に奥州と津軽三十三観音霊場の2つの霊場を連続で巡ろうかなぁ・・なんて思ってます。

歩きではなく、自転車巡礼での予定ですが。

ここで奥州霊場については、昨年の東北震災被害地をヒマそうに自転車漕いで巡礼するのは、いかがなものか・・とも思いました。

でも、被害・復興状況を、この目で確かめ、そこで感じた思い等を記録・公表するのも、ひょっとすると後世の人達に何か役立つかもしれん。

また、どのように使われてるかわからん義捐金よりも、直にその地を訪ねて、わずかながらでも巡礼費用を被災地に落とした方が、復興のためには少しでも役立つかもしれんという自分勝手な思い込みもあります。

それともう一カ所、秋頃には西国霊場の続きを歩く予定にしており、できれば満願させたい。

いずれも1ケ月程度の巡礼を予定しているが、どうなるかなぁ。


最近、フジテレビが叩かれてますねぇ。

なんでも災害復旧ボランティアのつもりで行ったら「27時間テレビ」の設営(クリックしてね)をさせられたそうで・・

この内容を見ると、そりゃアカンと思う。

テレビ局の設営を何でボランティアがやらにゃアカンのじゃろ、そんな商業主義の手伝いするためにボランティアに行ったのでは無いと思い、フジテレビは災害をエサにヒドイ事するなぁ。

そもそも3500円はらって災害現場まで行かせる方法も、いかがなもんかと思うが。

どこか災害地の近くに拠点を作り、そこにキャンプ・野宿・車中泊をする場所を設置し、その拠点から災害地へボランティアが行けるようにしたら、もっとボランティアする人達も助かり集まりると思う。

1日だけのボランティアでは、あまり成果はでなく、せめて4・5日いないと、現地の状況や、足りない物・手伝うために何が必要かが把握できないと思う。

戦をするにしても、兵站輸送を軽くみると旧日本軍のように負けちまうでぇ。

ボランティア担当相になって喜んでいる辻元清美は、何しとんじゃ?

平和がどうの9条がこうのとワメク前に、こおいう事を考えるのが担当相じゃないのか?

いっそ、σ(*_*)をボランティア担当相にしてくれたら、こおいう風にピシッとやっちゃうんだけれどなぁ。

それと国民に節電を訴えるならば、くだらん番組しかやらないテレビ局の電波を止めるか時間制限にしちゃえ。

その方が節電効果は、もんのすごく良いと思うでぇ。

忍者ブログ [PR]