カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新記事
(02/08)
(01/13)
(12/01)
(11/24)
(11/13)
(10/18)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この3月一杯で郵便局を辞め、ジサマの自宅介護を越後屋とします。
しかし一日中、介護しとるわけでもなく、σ(*_*)の出来る事はせいぜい越後屋の手伝い程度ですので、自宅では余暇時間が有りますわなぁ。
以前にチラッと思いついた「データ入力」を在宅で出来ないかと思い、某業界の知ってる人に
「あぁたの所では、このようなデータが未整理になってると思うが、σ(*_*)がデータ入力して、個別に整理し台帳を作ってあげましょうか?
いえ、小判なんか要りまへんがなぁ、タダで作ってあげますがなぁ。
その代わり・・と言ってはアレですが・・
実はこれで在宅業務をやりたいんです。
つきましては、あぁたの必要とする資料を全て作ってあげますから・・、
はい、もちタダで・・
その代わり、それに関する業界の知識を全部教えてくんなせぇ」
と言ったら、大将は大喜びしましてなぁ。(^O^)
話が、それ行けドンドンとばかりに・・トントン拍子に進み
「以前、その手のソフトを売り込みに来た人が居たが、値段が100万円だった・・当然断ったが・・。(^O^)
この業界ではどこも必要としているが、あまりにも古い資料を突き合わせしなければならないので手付かずの所が多い。
うまくできたら、仲間や会議の時に、こおいうデータ入力してくれる人がいると紹介します。
でえじょうぶ、需要は有ると思いまっせぇ」と心強いお言葉を・・・。(^O^)
現在、エクセルに300件のデータを入力しており、さらに2000件ほど入力しなければあきまへん。
ここで問題が・・そのデータから検索・突き合わせをして数100件程度のグループに・・
いえ、それは何とかなるんです。
しかし、個別の帳票形式に印刷するには、どないしょうかと、つらつらと考えました。
早い話が、膨大なデータからデータ数の違う、差し込み単票印刷の仕方ですがなぁ。
これが2~30件程度だったら、ヒマにまかせて印刷するけれど、数100件じゃからなぁ。
ネットで調べてみると、こおいう場合は「アクセス」を使うのが良さそうですが、本を読んでみると、ちとややこしい。
そこで「エクセルVBA」の本をチラッと見ると、前職でBASIC言語でプログラムを組んだ事が有るので、なぁ~んか、よぉ~似た形式で、これならば何とかなるんでねぇかなぁ・・と思いました。
よっしゃあぁ・・目指せ、地味に年収200万ほど・・・!(^^)!
なお、どのような業界で、どのようなデータ入力かは起業秘密です。(^O^)ダハハハ・・・
しかし一日中、介護しとるわけでもなく、σ(*_*)の出来る事はせいぜい越後屋の手伝い程度ですので、自宅では余暇時間が有りますわなぁ。
以前にチラッと思いついた「データ入力」を在宅で出来ないかと思い、某業界の知ってる人に
「あぁたの所では、このようなデータが未整理になってると思うが、σ(*_*)がデータ入力して、個別に整理し台帳を作ってあげましょうか?
いえ、小判なんか要りまへんがなぁ、タダで作ってあげますがなぁ。
その代わり・・と言ってはアレですが・・
実はこれで在宅業務をやりたいんです。
つきましては、あぁたの必要とする資料を全て作ってあげますから・・、
はい、もちタダで・・
その代わり、それに関する業界の知識を全部教えてくんなせぇ」
と言ったら、大将は大喜びしましてなぁ。(^O^)
話が、それ行けドンドンとばかりに・・トントン拍子に進み
「以前、その手のソフトを売り込みに来た人が居たが、値段が100万円だった・・当然断ったが・・。(^O^)
この業界ではどこも必要としているが、あまりにも古い資料を突き合わせしなければならないので手付かずの所が多い。
うまくできたら、仲間や会議の時に、こおいうデータ入力してくれる人がいると紹介します。
でえじょうぶ、需要は有ると思いまっせぇ」と心強いお言葉を・・・。(^O^)
現在、エクセルに300件のデータを入力しており、さらに2000件ほど入力しなければあきまへん。
ここで問題が・・そのデータから検索・突き合わせをして数100件程度のグループに・・
いえ、それは何とかなるんです。
しかし、個別の帳票形式に印刷するには、どないしょうかと、つらつらと考えました。
早い話が、膨大なデータからデータ数の違う、差し込み単票印刷の仕方ですがなぁ。
これが2~30件程度だったら、ヒマにまかせて印刷するけれど、数100件じゃからなぁ。
ネットで調べてみると、こおいう場合は「アクセス」を使うのが良さそうですが、本を読んでみると、ちとややこしい。
そこで「エクセルVBA」の本をチラッと見ると、前職でBASIC言語でプログラムを組んだ事が有るので、なぁ~んか、よぉ~似た形式で、これならば何とかなるんでねぇかなぁ・・と思いました。
よっしゃあぁ・・目指せ、地味に年収200万ほど・・・!(^^)!
なお、どのような業界で、どのようなデータ入力かは起業秘密です。(^O^)ダハハハ・・・
PR
一般家庭における危機管理は「葬式」であり、ある日突然にやってくる。
指揮官(喪主)は、短時間に全ての決断を迫られ対処しなければならない。
というような事を佐々淳行氏の「危機管理」という本を読んだ時に書いてあったように思う。
普通、まだ生きてるのに葬式の予定とか費用の算出なんかしまへんわなぁ。
縁起が悪いとか・・早よぉ~死ねちゅうとるんか・・という風に取られまして。
しかし、σ(*_*)とこのジサマが入院し、ヒョッしたら・・と思った時に葬儀社へ行って資料をもらってきました。
聞いてみると、資料をもらいにくるのは、σ(*_*)だけでなく、同じように考える人も居るそうです・・まだ少数のよおですが。
それを元にまず、どんな流れになるかというと
1 自宅に仏さんを安置
2 寺が来て枕経
3 出棺 セレモニーセンターへ
4 通夜/通夜ふるまい
5 葬儀
6 焼き場へ/骨拾い
7 精進おとしの膳
というような流れらしいです。
そこで頭を痛め悩み決断をせまられるのが
1「4 通夜ふるまい」「7 精進おとしの膳」に着く人数の把握
2 その席順
3 葬儀の生花とか何とかの飾物の種類・数
特に1・2は、葬儀の主役・準主役をやった人ならば、わかると思いますが、時間が無いのに加えて、今まで付き合いが、あんまりなかったよぉ~わからん人が絡んで来ると、パニックになりかかります。
σ(*_*)なんか席順なんか末席でもええんだけれど、世の中そんなに物わかりの良い人ばかりじゃ有りまへんわなぁ。
そいでエクセルで作りました。
「住所」「氏名」「順位(血の濃さの順位)」「続柄(どんな親戚関係かわかるように)」その後に「通夜ふるまい」「精進おとし」に出席しそうな人に印を付けます。
これで頭を悩ます「席順」の目処が立ちます。
ちなみに表の「黄色」は草家の家族、「赤色」は坊さん、「橙色」はジサマ方親戚、「緑色」はバサマ方親戚の色です。
次いで、心配しなけりゃアカン費用
20人余りが「通夜ふるまい」「精進おとし」に出席すると仮定し、飾物も最小限にしたとき約150万円かかりました。
実際は、これ以上かかると思います。
この表を見ると、「セレモニセンター費用」が一番多く、「お布施」と「飲食代(通夜ふるまい・精進おとし)」の割合は、だいたい同じです。
たぶん葬儀費用総額の金額が膨らんでも、この割合は、あんまり変わらないと思う。
費用を削るとしたならば、どれがええか・・・
できれば「お布施」を一番減らしたい。(^O^)ダハハハハ・・・・
坊さんは一人でもええと思うんだけれど、どおもこの付近の葬儀は3人来るらしい。
こおいう費用面や、ややこしい儀式をしなけりゃアカンので、最近は坊主を呼ばない葬儀が増えて来てるらしいでんなぁ。
はい、その気持ちは、よぉ~わかります。
一度でも喪主に近い事をやったら、もう二度とやりたくありまへんわなぁ。
越後屋の時は、坊さん無しの無宗教で家族のみの葬儀でやろおと、マジに思った。
皆の衆も、一度家族で相談しておきなせぇ。
災害と同じで、何の準備・心構えが無いよりも「最悪に備え、楽観的に対処する」の方がええですよ。
指揮官(喪主)は、短時間に全ての決断を迫られ対処しなければならない。
というような事を佐々淳行氏の「危機管理」という本を読んだ時に書いてあったように思う。
普通、まだ生きてるのに葬式の予定とか費用の算出なんかしまへんわなぁ。
縁起が悪いとか・・早よぉ~死ねちゅうとるんか・・という風に取られまして。
しかし、σ(*_*)とこのジサマが入院し、ヒョッしたら・・と思った時に葬儀社へ行って資料をもらってきました。
聞いてみると、資料をもらいにくるのは、σ(*_*)だけでなく、同じように考える人も居るそうです・・まだ少数のよおですが。
それを元にまず、どんな流れになるかというと
1 自宅に仏さんを安置
2 寺が来て枕経
3 出棺 セレモニーセンターへ
4 通夜/通夜ふるまい
5 葬儀
6 焼き場へ/骨拾い
7 精進おとしの膳
というような流れらしいです。
そこで頭を痛め悩み決断をせまられるのが
1「4 通夜ふるまい」「7 精進おとしの膳」に着く人数の把握
2 その席順
3 葬儀の生花とか何とかの飾物の種類・数
特に1・2は、葬儀の主役・準主役をやった人ならば、わかると思いますが、時間が無いのに加えて、今まで付き合いが、あんまりなかったよぉ~わからん人が絡んで来ると、パニックになりかかります。
σ(*_*)なんか席順なんか末席でもええんだけれど、世の中そんなに物わかりの良い人ばかりじゃ有りまへんわなぁ。
そいでエクセルで作りました。
「住所」「氏名」「順位(血の濃さの順位)」「続柄(どんな親戚関係かわかるように)」その後に「通夜ふるまい」「精進おとし」に出席しそうな人に印を付けます。
これで頭を悩ます「席順」の目処が立ちます。
ちなみに表の「黄色」は草家の家族、「赤色」は坊さん、「橙色」はジサマ方親戚、「緑色」はバサマ方親戚の色です。
次いで、心配しなけりゃアカン費用
20人余りが「通夜ふるまい」「精進おとし」に出席すると仮定し、飾物も最小限にしたとき約150万円かかりました。
実際は、これ以上かかると思います。
この表を見ると、「セレモニセンター費用」が一番多く、「お布施」と「飲食代(通夜ふるまい・精進おとし)」の割合は、だいたい同じです。
たぶん葬儀費用総額の金額が膨らんでも、この割合は、あんまり変わらないと思う。
費用を削るとしたならば、どれがええか・・・
できれば「お布施」を一番減らしたい。(^O^)ダハハハハ・・・・
坊さんは一人でもええと思うんだけれど、どおもこの付近の葬儀は3人来るらしい。
こおいう費用面や、ややこしい儀式をしなけりゃアカンので、最近は坊主を呼ばない葬儀が増えて来てるらしいでんなぁ。
はい、その気持ちは、よぉ~わかります。
一度でも喪主に近い事をやったら、もう二度とやりたくありまへんわなぁ。
越後屋の時は、坊さん無しの無宗教で家族のみの葬儀でやろおと、マジに思った。
皆の衆も、一度家族で相談しておきなせぇ。
災害と同じで、何の準備・心構えが無いよりも「最悪に備え、楽観的に対処する」の方がええですよ。
今回、ジサマの入院でわかった事。
その1 「健康な歯」
その2 「往診可能な病院」
その1「健康な歯」
ジサマは入院するまで、自分で「入れ歯」を入れる事ができ、普通に固形食も食べれました。
ところが、入院した1週間ほどで手が動かせなくなり、自分で「入れ歯」を入れる事ができなくなり、越後屋が入れようとしても、うまく入らず、あやうく咽奥に落っことしそうになり、入れ歯を入れるのをあきらめました。
現在は溜飲食というのか、ゼリー状のような物を少し飲んで?ますが、それも咽せたりするので余り食べまへん。
点滴だけでは1週間ほどしか生きられんらしいですなぁ。
皆の衆、トシとっても「入れ歯の世話にならんように、歯を磨きなせぇ。
σ(*_*)はジサマの状況を見て「入れ歯」にならんように、その日のうちに薬局で「歯間ブラシ」ちゅうもんを買いましたでぇ。
その2 「往診可能な病院」
ジサマは個人病院に通院してましたが、往診は?でした。
ジツマが退院した後は、もう通院は不可能なのがわかっているので自宅療養しかありまへん。
その時に往診してくれる医者が必要なんです。
σ(*_*)は個人病院の医者ちゅうもんは、往診してくれるもんだと思ってたんですが、むしろ往診してくれる医者は少ないんですねぇ。
以前、バサマを自宅介護した時、医者を3・4件尋ねてお願いしましたが、やはりトシヨリなので、死んじまったら責任問題が出てくるかもしれんので、なかなか往診してくれるという医者は見つからず、やっとの事で見つけた事があります。
皆の衆も、お迎えが近くなる頃までに、往診可能な医者を捜しておきなせぇ。
ちなみに介護が必要な老人が入院しても、治る見込みが無い場合は(たいていの場合は治らない)長くて3月位しか入院できず、その後は受け入れてくれる他の病院を探すか(それもやはり3ケ月位で退院させられる)、自宅療養となります。
特に初めて老人介護する人、および可能性の有る人は、この往診してくれる医者を早めに捜しておいた方が良いです。
その1 「健康な歯」
その2 「往診可能な病院」
その1「健康な歯」
ジサマは入院するまで、自分で「入れ歯」を入れる事ができ、普通に固形食も食べれました。
ところが、入院した1週間ほどで手が動かせなくなり、自分で「入れ歯」を入れる事ができなくなり、越後屋が入れようとしても、うまく入らず、あやうく咽奥に落っことしそうになり、入れ歯を入れるのをあきらめました。
現在は溜飲食というのか、ゼリー状のような物を少し飲んで?ますが、それも咽せたりするので余り食べまへん。
点滴だけでは1週間ほどしか生きられんらしいですなぁ。
皆の衆、トシとっても「入れ歯の世話にならんように、歯を磨きなせぇ。
σ(*_*)はジサマの状況を見て「入れ歯」にならんように、その日のうちに薬局で「歯間ブラシ」ちゅうもんを買いましたでぇ。
その2 「往診可能な病院」
ジサマは個人病院に通院してましたが、往診は?でした。
ジツマが退院した後は、もう通院は不可能なのがわかっているので自宅療養しかありまへん。
その時に往診してくれる医者が必要なんです。
σ(*_*)は個人病院の医者ちゅうもんは、往診してくれるもんだと思ってたんですが、むしろ往診してくれる医者は少ないんですねぇ。
以前、バサマを自宅介護した時、医者を3・4件尋ねてお願いしましたが、やはりトシヨリなので、死んじまったら責任問題が出てくるかもしれんので、なかなか往診してくれるという医者は見つからず、やっとの事で見つけた事があります。
皆の衆も、お迎えが近くなる頃までに、往診可能な医者を捜しておきなせぇ。
ちなみに介護が必要な老人が入院しても、治る見込みが無い場合は(たいていの場合は治らない)長くて3月位しか入院できず、その後は受け入れてくれる他の病院を探すか(それもやはり3ケ月位で退院させられる)、自宅療養となります。
特に初めて老人介護する人、および可能性の有る人は、この往診してくれる医者を早めに捜しておいた方が良いです。
数日前から郵便局の裏側通用口に、一匹のネコが住みつきました。
最初出勤した時、玄関外に汚い毛布が一枚置いてあり、だれが拾ってきたんじゃと思ってたら、毛布とよぉ~にた小汚い・・というかフテブテシイというツラ構えのネコが、どこからともなく現れましてなぁ。
「ニャァ~・・」と言いながら擦り寄って来ました。
あっ・・こら・・寄るんでねぇ・・
と思ったが、犬と違って吠えないから、そのままにしてたら、足の間をすり抜けたり、体をこすりつけたりします。
「だれか、配達途中で山の中にでも、捨ててこい」と言い合いますが、だれも捨てに行きまへん。
そりゃあぁ、そおですわなぁ、恨まれる事なんか、だれもしたくありまへんわなぁ。
次の日、ダンボールでネコの家が作ってあり、中に毛布が入れてあります。
「捨ててこい」と強く言ってた人が作ったらしく、毛布もその人が持ってきたらしい。
優しい人でんなぁ。(^O^)
さらに次の日、ネコ用の皿が一枚あり、ハンペンの食べかすが有りました。
その翌日、皿が一枚増えて煮干しが入ってました。
そのころ、村内テレビを見てると、どっかで見たネコの画像じゃなぁと思ってたら「迷子のネコが郵便局に居るので飼い主を捜してる」と放映されました。
おまえも有名になったなぁ。
恥ずかしくないように、足のムダ毛の手入れもしなくっちゃあ。
最初出勤した時、玄関外に汚い毛布が一枚置いてあり、だれが拾ってきたんじゃと思ってたら、毛布とよぉ~にた小汚い・・というかフテブテシイというツラ構えのネコが、どこからともなく現れましてなぁ。
「ニャァ~・・」と言いながら擦り寄って来ました。
あっ・・こら・・寄るんでねぇ・・
と思ったが、犬と違って吠えないから、そのままにしてたら、足の間をすり抜けたり、体をこすりつけたりします。
「だれか、配達途中で山の中にでも、捨ててこい」と言い合いますが、だれも捨てに行きまへん。
そりゃあぁ、そおですわなぁ、恨まれる事なんか、だれもしたくありまへんわなぁ。
次の日、ダンボールでネコの家が作ってあり、中に毛布が入れてあります。
「捨ててこい」と強く言ってた人が作ったらしく、毛布もその人が持ってきたらしい。
優しい人でんなぁ。(^O^)
さらに次の日、ネコ用の皿が一枚あり、ハンペンの食べかすが有りました。
その翌日、皿が一枚増えて煮干しが入ってました。
そのころ、村内テレビを見てると、どっかで見たネコの画像じゃなぁと思ってたら「迷子のネコが郵便局に居るので飼い主を捜してる」と放映されました。
おまえも有名になったなぁ。
恥ずかしくないように、足のムダ毛の手入れもしなくっちゃあ。
昨年、兄弟達と相談して、だれも住まなくなった故郷の実家の家を処分しました。
その時に風呂場に有った鏡を取り外して記念にもらい、今住んでる脱衣所に、その鏡を取り付けました。
ただ取り付けるだけでは、オモロないので枠を「トリマー」ちゅうもんで作りました。
あっ・・安モンの「トリマー」です。
「トリマー」に取り付ける「ビット」が各種有り、けっこう値段が高いです。
しかし、そのビットにより、彫れる枠飾りの形が違ってくるんですなぁ。
この「トリマー」が無かったら、枠の角は単なる四角形で終わったでしょうなぁ・・どんなに無理してでも・・
それが、あぁたぁ・・・ご覧のように額縁みたい飾りが作れるんですがなぁ。
鏡面の内側も、外側も簡単に、それらしい円形のカーブを彫れます。
制作途中の写真を撮らなかったのですが、鏡を嵌め込む溝も「トリマー」で楽々と削り、裏は全面に薄いベニヤ板を貼って鏡が落ちないようにしました。
ホンマやったらニス等を塗って色を付けた方が高級感が出て良いと思ったが、急いでたので何も塗らずに取り付けました。
ちなみに、これは昨年12月に作ったもんです。
その時に風呂場に有った鏡を取り外して記念にもらい、今住んでる脱衣所に、その鏡を取り付けました。
ただ取り付けるだけでは、オモロないので枠を「トリマー」ちゅうもんで作りました。
あっ・・安モンの「トリマー」です。
「トリマー」に取り付ける「ビット」が各種有り、けっこう値段が高いです。
しかし、そのビットにより、彫れる枠飾りの形が違ってくるんですなぁ。
この「トリマー」が無かったら、枠の角は単なる四角形で終わったでしょうなぁ・・どんなに無理してでも・・
それが、あぁたぁ・・・ご覧のように額縁みたい飾りが作れるんですがなぁ。
鏡面の内側も、外側も簡単に、それらしい円形のカーブを彫れます。
制作途中の写真を撮らなかったのですが、鏡を嵌め込む溝も「トリマー」で楽々と削り、裏は全面に薄いベニヤ板を貼って鏡が落ちないようにしました。
ホンマやったらニス等を塗って色を付けた方が高級感が出て良いと思ったが、急いでたので何も塗らずに取り付けました。
ちなみに、これは昨年12月に作ったもんです。
介護地獄が始まるかもしれない。
昨日、ジサマがベッドから落ちて、背骨を折り入院しました。
今までは食事・トイレなどは自分でやっていたのだが、この事故で下手すると寝たきりになるかもしれない。
老人には、こおいう事例で寝たきりになるのが多いだよねぇ・・・
ほぼ90%の確率で(σ(*_*)の勝手な想像で、データは有りまへんが)
今日、病院へ行って越後屋と二人して、オムツ替えをやったが・・
ジサマは重かったなぁ。
こりゃあぁ、腰を痛めるわなぁ。
1週間後にコルセットが出来たら、リハビリで歩く練習などをする予定だが、果たしてリハビリをやってくれるかで今後が決まってくる。
医者も、本人がリハビリする気持ちにならないとダメだろおと言う。
病院の同室のジサマがやはり一週間前に腰を手術して、昨日からリハビリを始めたらしいが、痛いのと奥さんへの甘えが有り、あんまりリハビリをやらないらしい。
これを見ている、まもなく老人と呼ばれる方々。
そおじゃ・・人ごとと思ってる、あぁたじゃ。
子供にメンドウ見てもらうから安心じゃと、頭から決めつけてる人も、よぉ~聞きなせぇ。
もし、まだボケてなく頭に理性が残っているならば、たとえ将来に生きる望み・希望が無くても、痛く辛くてもリハビリは自分から進んでやり、少しでも世話してくれる人の負担を軽くしてくんなせぇ。
それが世話してくれる人に対する、出来る事の精一杯の感謝だと思う。
σ(*_*)はジサマや病室のジサマ達を見て、そう思った。
ジサマは耳が遠いので大声で話さないと、よぉ~聞こえんらしい。
それでいつも越後屋が大声で話しているが、まるで叱ってるように聞こえる。
ジサマも聞こえているのか、聞こえていないのか、ウンウンとうなづくだけのよおです。
それでホワイトボードを買って、ジサマに伝えたい事を大きい字で書いたら、わかってくれた。
それにしても病院内はトシヨリばっかりだったなぁ。
4/5ほどトシヨリだった。
昨日、ジサマがベッドから落ちて、背骨を折り入院しました。
今までは食事・トイレなどは自分でやっていたのだが、この事故で下手すると寝たきりになるかもしれない。
老人には、こおいう事例で寝たきりになるのが多いだよねぇ・・・
ほぼ90%の確率で(σ(*_*)の勝手な想像で、データは有りまへんが)
今日、病院へ行って越後屋と二人して、オムツ替えをやったが・・
ジサマは重かったなぁ。
こりゃあぁ、腰を痛めるわなぁ。
1週間後にコルセットが出来たら、リハビリで歩く練習などをする予定だが、果たしてリハビリをやってくれるかで今後が決まってくる。
医者も、本人がリハビリする気持ちにならないとダメだろおと言う。
病院の同室のジサマがやはり一週間前に腰を手術して、昨日からリハビリを始めたらしいが、痛いのと奥さんへの甘えが有り、あんまりリハビリをやらないらしい。
これを見ている、まもなく老人と呼ばれる方々。
そおじゃ・・人ごとと思ってる、あぁたじゃ。
子供にメンドウ見てもらうから安心じゃと、頭から決めつけてる人も、よぉ~聞きなせぇ。
もし、まだボケてなく頭に理性が残っているならば、たとえ将来に生きる望み・希望が無くても、痛く辛くてもリハビリは自分から進んでやり、少しでも世話してくれる人の負担を軽くしてくんなせぇ。
それが世話してくれる人に対する、出来る事の精一杯の感謝だと思う。
σ(*_*)はジサマや病室のジサマ達を見て、そう思った。
ジサマは耳が遠いので大声で話さないと、よぉ~聞こえんらしい。
それでいつも越後屋が大声で話しているが、まるで叱ってるように聞こえる。
ジサマも聞こえているのか、聞こえていないのか、ウンウンとうなづくだけのよおです。
それでホワイトボードを買って、ジサマに伝えたい事を大きい字で書いたら、わかってくれた。
それにしても病院内はトシヨリばっかりだったなぁ。
4/5ほどトシヨリだった。
竹山・・という名前を見たら、
おぉぉ・・ひょっとすると都山流の尺八かいなぁ・・と思う人は尺八やっとる人。
おぉぉ・・津軽三味線の元祖の高橋竹山・・と思う人は、三味線やっとる人とか、そのタグイに興味のある人。
で、σ(*_*)も一番最初に図書館で、本の名前を見た時は、尺八の人だと思ってました。
でも本を借りて読むと、津軽三味線の元祖の人だったんですねぇ。
昨日借りた「転校生」と一緒に件名の「竹山ひとり旅」も借りて、今日見てみました。
本で読んだ伝記とは、ちと・・内容が違うような感じがしたが、一人旅に焦点を当てているからかもしれんし、映画という作り物?だから、実際のそれとは違うのかもしれまへん。
映画の後半、最後付近に尺八曲が流れており「根笹調べ」だと、すぐにわかったが、もう一曲の名前はσ(*_*)の知らない曲でした。
だれか知ってたら教えてくんなせぇ。
竹山さんは、尺八もやってたそうで聞いてみると、尺八も上手いでんなぁ。
「津軽山唄」に入ってます(クリックしてね)
ちびっとネットで調べたら「竹山は語る」(クリックしてね)というのが有り、そこに次の事が書いてありました。
「尺八をふくといったところで、習ったわけでなし、私のは三味線以外は尺八もヴァイオリンもウソだ。ウソはウソ値(あたい)しかないもんだが、ウソでも自分でなければだせない味をだして自分で楽しんでいればいがべ。」
σ(*_*)は正式に尺八の古典本曲を習ったわけでないので、ホームページで公開している曲は、マネしとるだけのウソの古典本曲です。
σ(*_*)も竹山さんの言われるように、これからもウソでも自分でなければ出せない味を出して自分で楽しみたいと思う。
おぉぉ・・ひょっとすると都山流の尺八かいなぁ・・と思う人は尺八やっとる人。
おぉぉ・・津軽三味線の元祖の高橋竹山・・と思う人は、三味線やっとる人とか、そのタグイに興味のある人。
で、σ(*_*)も一番最初に図書館で、本の名前を見た時は、尺八の人だと思ってました。
でも本を借りて読むと、津軽三味線の元祖の人だったんですねぇ。
昨日借りた「転校生」と一緒に件名の「竹山ひとり旅」も借りて、今日見てみました。
本で読んだ伝記とは、ちと・・内容が違うような感じがしたが、一人旅に焦点を当てているからかもしれんし、映画という作り物?だから、実際のそれとは違うのかもしれまへん。
映画の後半、最後付近に尺八曲が流れており「根笹調べ」だと、すぐにわかったが、もう一曲の名前はσ(*_*)の知らない曲でした。
だれか知ってたら教えてくんなせぇ。
竹山さんは、尺八もやってたそうで聞いてみると、尺八も上手いでんなぁ。
「津軽山唄」に入ってます(クリックしてね)
ちびっとネットで調べたら「竹山は語る」(クリックしてね)というのが有り、そこに次の事が書いてありました。
「尺八をふくといったところで、習ったわけでなし、私のは三味線以外は尺八もヴァイオリンもウソだ。ウソはウソ値(あたい)しかないもんだが、ウソでも自分でなければだせない味をだして自分で楽しんでいればいがべ。」
σ(*_*)は正式に尺八の古典本曲を習ったわけでないので、ホームページで公開している曲は、マネしとるだけのウソの古典本曲です。
σ(*_*)も竹山さんの言われるように、これからもウソでも自分でなければ出せない味を出して自分で楽しみたいと思う。
この5月に、信州霊場を巡ってみようかなぁ・・と思いまして、地図に寺を落として、その付近に何かオモロイモンが無いかとネットで探しました。
けっこう、探してみると有るんですねぇ、気がつかないようなの所が・・
そいでネットで探してる時に「転校生」のロケ地というのが、たまに出てくるんです。
ん?・・何じゃ?・・
「転校生」という映画は20年ほど前に作られて、確かテレビで2回ほと見た事があるのだが・・
調べてみると、一作目のは「尾道」がロケ地で、2作目は2年ほど前に作られ長野・善光寺付近がロケ地だそうです。
二作目の映画に出てくる「さびしろの水場」ちゅうのが、霊場巡りの時に寄ってみようかなぁ・・と思ってた「阿弥陀堂」らしいでんなぁ。
これから行く予定の所だし、話の種にもと思いDVDを借りて見ました。
ストリーは体が入れ替わるというのは一作目と同じでしたが、一作目との違いは死を絡ませているためか・・面白み?と言っては失礼になるかもしれんが、重い映画になってしまい、今一・・という気がした。
もう一度、一作目と二作目のどちらを見るか?・・と言われたら、σ(*_*)としては一作目の方を見るじゃろなぁ。
まぁ・・カワイソーといえば、カワイソーな物語で、それはそれなりに良かったとは思う。
けっこう、探してみると有るんですねぇ、気がつかないようなの所が・・
そいでネットで探してる時に「転校生」のロケ地というのが、たまに出てくるんです。
ん?・・何じゃ?・・
「転校生」という映画は20年ほど前に作られて、確かテレビで2回ほと見た事があるのだが・・
調べてみると、一作目のは「尾道」がロケ地で、2作目は2年ほど前に作られ長野・善光寺付近がロケ地だそうです。
二作目の映画に出てくる「さびしろの水場」ちゅうのが、霊場巡りの時に寄ってみようかなぁ・・と思ってた「阿弥陀堂」らしいでんなぁ。
これから行く予定の所だし、話の種にもと思いDVDを借りて見ました。
ストリーは体が入れ替わるというのは一作目と同じでしたが、一作目との違いは死を絡ませているためか・・面白み?と言っては失礼になるかもしれんが、重い映画になってしまい、今一・・という気がした。
もう一度、一作目と二作目のどちらを見るか?・・と言われたら、σ(*_*)としては一作目の方を見るじゃろなぁ。
まぁ・・カワイソーといえば、カワイソーな物語で、それはそれなりに良かったとは思う。
朝起きれば、寒き積雪20cm
道筋凍らずば 良しと思ふかな
配達量、雪無く天気なら、2時間半
しかるに新雪積もりし道なれば 倍はかかると覚悟す
凍り道より バイク運転しやすきが、
それでも25km/h ノロノロ運転
雪無ければ 50km/hにて すっ飛ばすのに
予想どおり 遅れに遅れて 昼餉のチャイム聞こえしも
未だ半分終われしか
除雪してなき家先で、バイクの後ろタイヤが空回り
挙げ句の果てが、バイクを倒しちまう
飯も食わずに 代わりに時間をくい
腹立ちしつつも 無理矢理バイクを建て直し
再び運転試みて 横滑りしながら 溝に近づく
このまま行けば溝に落ちて 我一人ではとても上げれず
幸い近き家に除雪する人有り
声を掛け スコップ拝借願いたてまつり
タイヤの付近 ほじくるも
むなしくタイヤは 空回り
ますます溝に近くなり
恥をしのんで除雪人に バイク押してと頼み込む
二人してバイク押すも ままならず
寒き季節に 汗がにじみ 腹も減る
やっとの思いで 脱出し
除雪人「バイク無理なれば 我が家の軽トラ貸すなり」
ありがたき言葉なれど この職場 何がなんでもバイク配達が当たり前
我も以前 疑問に思いし 天上人に
「配達危険なれば冬期間だけでもマイカー配達可能なりや」と問ふも
「否なり バイク鉄則」との答え有り はなはだ人命尊重無き所と思ふ
この時代 雪中をバイク走行する所 我が職場以外にどこに有りしや
自衛隊レンジャー部隊でも 雪中バイク走行訓練 無きと思ふ
ようようの思いで 任務完了帰り道
早く帰りたい気持ちで 速度上げすぎ 今冬初めての転倒す
幸い車通らず ミラー曲がり 足首ひねって ちょっと痛い
間近に後続車両有れば たぶん轢かれたろう
局に帰れば午後3時 世間の人はティータイム
本日 食わず休まず 連続配達5時間有余
ちゃんと超勤付けてくれるのか?
やはり今年9月の契約終了をもって引退しよう
道筋凍らずば 良しと思ふかな
配達量、雪無く天気なら、2時間半
しかるに新雪積もりし道なれば 倍はかかると覚悟す
凍り道より バイク運転しやすきが、
それでも25km/h ノロノロ運転
雪無ければ 50km/hにて すっ飛ばすのに
予想どおり 遅れに遅れて 昼餉のチャイム聞こえしも
未だ半分終われしか
除雪してなき家先で、バイクの後ろタイヤが空回り
挙げ句の果てが、バイクを倒しちまう
飯も食わずに 代わりに時間をくい
腹立ちしつつも 無理矢理バイクを建て直し
再び運転試みて 横滑りしながら 溝に近づく
このまま行けば溝に落ちて 我一人ではとても上げれず
幸い近き家に除雪する人有り
声を掛け スコップ拝借願いたてまつり
タイヤの付近 ほじくるも
むなしくタイヤは 空回り
ますます溝に近くなり
恥をしのんで除雪人に バイク押してと頼み込む
二人してバイク押すも ままならず
寒き季節に 汗がにじみ 腹も減る
やっとの思いで 脱出し
除雪人「バイク無理なれば 我が家の軽トラ貸すなり」
ありがたき言葉なれど この職場 何がなんでもバイク配達が当たり前
我も以前 疑問に思いし 天上人に
「配達危険なれば冬期間だけでもマイカー配達可能なりや」と問ふも
「否なり バイク鉄則」との答え有り はなはだ人命尊重無き所と思ふ
この時代 雪中をバイク走行する所 我が職場以外にどこに有りしや
自衛隊レンジャー部隊でも 雪中バイク走行訓練 無きと思ふ
ようようの思いで 任務完了帰り道
早く帰りたい気持ちで 速度上げすぎ 今冬初めての転倒す
幸い車通らず ミラー曲がり 足首ひねって ちょっと痛い
間近に後続車両有れば たぶん轢かれたろう
局に帰れば午後3時 世間の人はティータイム
本日 食わず休まず 連続配達5時間有余
ちゃんと超勤付けてくれるのか?
やはり今年9月の契約終了をもって引退しよう