カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新記事
(02/08)
(01/13)
(12/01)
(11/24)
(11/13)
(10/18)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この3月一杯で郵便局を辞め、ジサマの自宅介護を越後屋とします。
しかし一日中、介護しとるわけでもなく、σ(*_*)の出来る事はせいぜい越後屋の手伝い程度ですので、自宅では余暇時間が有りますわなぁ。
以前にチラッと思いついた「データ入力」を在宅で出来ないかと思い、某業界の知ってる人に
「あぁたの所では、このようなデータが未整理になってると思うが、σ(*_*)がデータ入力して、個別に整理し台帳を作ってあげましょうか?
いえ、小判なんか要りまへんがなぁ、タダで作ってあげますがなぁ。
その代わり・・と言ってはアレですが・・
実はこれで在宅業務をやりたいんです。
つきましては、あぁたの必要とする資料を全て作ってあげますから・・、
はい、もちタダで・・
その代わり、それに関する業界の知識を全部教えてくんなせぇ」
と言ったら、大将は大喜びしましてなぁ。(^O^)
話が、それ行けドンドンとばかりに・・トントン拍子に進み
「以前、その手のソフトを売り込みに来た人が居たが、値段が100万円だった・・当然断ったが・・。(^O^)
この業界ではどこも必要としているが、あまりにも古い資料を突き合わせしなければならないので手付かずの所が多い。
うまくできたら、仲間や会議の時に、こおいうデータ入力してくれる人がいると紹介します。
でえじょうぶ、需要は有ると思いまっせぇ」と心強いお言葉を・・・。(^O^)
現在、エクセルに300件のデータを入力しており、さらに2000件ほど入力しなければあきまへん。
ここで問題が・・そのデータから検索・突き合わせをして数100件程度のグループに・・
いえ、それは何とかなるんです。
しかし、個別の帳票形式に印刷するには、どないしょうかと、つらつらと考えました。
早い話が、膨大なデータからデータ数の違う、差し込み単票印刷の仕方ですがなぁ。
これが2~30件程度だったら、ヒマにまかせて印刷するけれど、数100件じゃからなぁ。
ネットで調べてみると、こおいう場合は「アクセス」を使うのが良さそうですが、本を読んでみると、ちとややこしい。
そこで「エクセルVBA」の本をチラッと見ると、前職でBASIC言語でプログラムを組んだ事が有るので、なぁ~んか、よぉ~似た形式で、これならば何とかなるんでねぇかなぁ・・と思いました。
よっしゃあぁ・・目指せ、地味に年収200万ほど・・・!(^^)!
なお、どのような業界で、どのようなデータ入力かは起業秘密です。(^O^)ダハハハ・・・
しかし一日中、介護しとるわけでもなく、σ(*_*)の出来る事はせいぜい越後屋の手伝い程度ですので、自宅では余暇時間が有りますわなぁ。
以前にチラッと思いついた「データ入力」を在宅で出来ないかと思い、某業界の知ってる人に
「あぁたの所では、このようなデータが未整理になってると思うが、σ(*_*)がデータ入力して、個別に整理し台帳を作ってあげましょうか?
いえ、小判なんか要りまへんがなぁ、タダで作ってあげますがなぁ。
その代わり・・と言ってはアレですが・・
実はこれで在宅業務をやりたいんです。
つきましては、あぁたの必要とする資料を全て作ってあげますから・・、
はい、もちタダで・・
その代わり、それに関する業界の知識を全部教えてくんなせぇ」
と言ったら、大将は大喜びしましてなぁ。(^O^)
話が、それ行けドンドンとばかりに・・トントン拍子に進み
「以前、その手のソフトを売り込みに来た人が居たが、値段が100万円だった・・当然断ったが・・。(^O^)
この業界ではどこも必要としているが、あまりにも古い資料を突き合わせしなければならないので手付かずの所が多い。
うまくできたら、仲間や会議の時に、こおいうデータ入力してくれる人がいると紹介します。
でえじょうぶ、需要は有ると思いまっせぇ」と心強いお言葉を・・・。(^O^)
現在、エクセルに300件のデータを入力しており、さらに2000件ほど入力しなければあきまへん。
ここで問題が・・そのデータから検索・突き合わせをして数100件程度のグループに・・
いえ、それは何とかなるんです。
しかし、個別の帳票形式に印刷するには、どないしょうかと、つらつらと考えました。
早い話が、膨大なデータからデータ数の違う、差し込み単票印刷の仕方ですがなぁ。
これが2~30件程度だったら、ヒマにまかせて印刷するけれど、数100件じゃからなぁ。
ネットで調べてみると、こおいう場合は「アクセス」を使うのが良さそうですが、本を読んでみると、ちとややこしい。
そこで「エクセルVBA」の本をチラッと見ると、前職でBASIC言語でプログラムを組んだ事が有るので、なぁ~んか、よぉ~似た形式で、これならば何とかなるんでねぇかなぁ・・と思いました。
よっしゃあぁ・・目指せ、地味に年収200万ほど・・・!(^^)!
なお、どのような業界で、どのようなデータ入力かは起業秘密です。(^O^)ダハハハ・・・
PR
この記事にコメントする
無題
今までσ(*_*)を「社長っ!!」と呼んでくれたのは、BARの呼び込みのトッアン達だけだったからなぁ。f(^O^)ポリポリ・・・
前職でBASIC言語で、配列やら何やらを駆使して、かなりのプログラム?・・を作った事があるのでエクセルVBAには、それほど違和感がありまへん。
それと当時、情報処理2種の試験を受けるため勉強していたので、少し「突き合わせ」の考えなど役立ってます。
人生、何が役立つかわかりまへんなぁ。
試験は・・まぁ結果的には3度目を落ちたまま現在に至っとるが・・(^O^)
再雇用してくれるんなら、ありがたく受けといたら、ええじゃないですか。
イヤになったら、やっぱり辞めますわ・・と言う事で・・(^O^)
前職でBASIC言語で、配列やら何やらを駆使して、かなりのプログラム?・・を作った事があるのでエクセルVBAには、それほど違和感がありまへん。
それと当時、情報処理2種の試験を受けるため勉強していたので、少し「突き合わせ」の考えなど役立ってます。
人生、何が役立つかわかりまへんなぁ。
試験は・・まぁ結果的には3度目を落ちたまま現在に至っとるが・・(^O^)
再雇用してくれるんなら、ありがたく受けといたら、ええじゃないですか。
イヤになったら、やっぱり辞めますわ・・と言う事で・・(^O^)
無題
おぉぉ・・σ(*_*)の在宅ビシネスも大会社と同じエクセルVBAですか。
社長と呼ばれる日も近いかな?(^O^)
今、600件ほどデータを打ち込んでる最中ですが、1時間もすると目が痛くなりまんなぁ。
その合間にエクセルVBAの本を読んで構想を練っとります。
もおチット早く気がついて準備しとけば良かった。
たあさまに言われてアクセスの本を、もう一度見たが、時間も無いし慣れたBASICでやります。
時間ができたらアクセスを、もう一度勉強してみます。
コンジョが有ったらの話だけど・・(^O^)
社長と呼ばれる日も近いかな?(^O^)
今、600件ほどデータを打ち込んでる最中ですが、1時間もすると目が痛くなりまんなぁ。
その合間にエクセルVBAの本を読んで構想を練っとります。
もおチット早く気がついて準備しとけば良かった。
たあさまに言われてアクセスの本を、もう一度見たが、時間も無いし慣れたBASICでやります。
時間ができたらアクセスを、もう一度勉強してみます。
コンジョが有ったらの話だけど・・(^O^)
無題
そうですねえ
わが社ではたいした仕事もないもので
データはエクセルの簡易マクロで済んでいます。
ただ、いまやっているデータベースはアクセスじゃないと整理がつかないので、アクセス達人の若いのにやってもらってますが、リレーションの限界値にぶつかって、しばし停止中。 おおい、納期は来月だ象
大丈夫か~?
わが社ではたいした仕事もないもので
データはエクセルの簡易マクロで済んでいます。
ただ、いまやっているデータベースはアクセスじゃないと整理がつかないので、アクセス達人の若いのにやってもらってますが、リレーションの限界値にぶつかって、しばし停止中。 おおい、納期は来月だ象
大丈夫か~?