カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新記事
(02/08)
(01/13)
(12/01)
(11/24)
(11/13)
(10/18)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日から雪が降り始め、午後には息子ヨメさんから「車が溝にはまって動けない」とSOSの電話があった。
幸い日曜だったので、家族総出による救援隊を組織し現場に向かいました。
溝にはまったのではなく、道端でチェーンを付けていたトラック脇を通り過ぎようとしたら、新雪の中に入り、「亀の子」状態になったのでした。
雪国で無い人は「亀の子」状態って何?・・と思われるかもしれません。
これは車底に雪が入り込み(特に新雪が積もった時)、タイヤが浮いた状態になり、車底の雪を除かない限り脱出できません。
なので、雪国の人は、スコップを1個必ず車に入れておきます。
無事救援して家へ帰りました。
ちなみに原因となった、チェーンを付けてたトラックは、付け終わると助ける事なく、そのまま行っちゃったらしいです。
夜8時頃、パソコンやってると玄関のドアを「ドンドン・・」と叩き、ピンポ~ン・・が、慌ただしく鳴ります。
こんな夜更けに何じゃ?・・と思ったら、近所のバサマが「息子の車が埋まっている。助けてちょんまげ・・」と言います。
行ってみると、けっこう雪が積もっており、それ以上進めない状態で、とにかくバサマを家の中に入れて避難させました。
車はこのまま置いておくと除雪車が通れなくなり、ここら付近の交通はマヒするので、とにかく車を我が家の駐車場へ誘導しました。
で・・息子達総動員で駐車場に車が入れるように、除雪をセッセッ・・何とか車を入れて除雪車を通れるようにしました。
で・・今朝・・除雪車が通ったので道は走れる状態ですが、駐車場の除雪をセッセッ・・・
久しぶりなもんで足腰が痛いでんなぁ・・トシですねぇ。
やっぱり除雪機を買わないとアカンかなぁ。
こんな状態。今朝
道の状態
ちなみに国道・県道が交差する付近で渋滞と言うか、不通になってるらしいですわ。
国道の方で車が動けなくなり、その救援をしてると放送が有りました。
ニュースで言うかな?・・新聞も珍しくまだ来てないしぃ・・
幸い日曜だったので、家族総出による救援隊を組織し現場に向かいました。
溝にはまったのではなく、道端でチェーンを付けていたトラック脇を通り過ぎようとしたら、新雪の中に入り、「亀の子」状態になったのでした。
雪国で無い人は「亀の子」状態って何?・・と思われるかもしれません。
これは車底に雪が入り込み(特に新雪が積もった時)、タイヤが浮いた状態になり、車底の雪を除かない限り脱出できません。
なので、雪国の人は、スコップを1個必ず車に入れておきます。
無事救援して家へ帰りました。
ちなみに原因となった、チェーンを付けてたトラックは、付け終わると助ける事なく、そのまま行っちゃったらしいです。
夜8時頃、パソコンやってると玄関のドアを「ドンドン・・」と叩き、ピンポ~ン・・が、慌ただしく鳴ります。
こんな夜更けに何じゃ?・・と思ったら、近所のバサマが「息子の車が埋まっている。助けてちょんまげ・・」と言います。
行ってみると、けっこう雪が積もっており、それ以上進めない状態で、とにかくバサマを家の中に入れて避難させました。
車はこのまま置いておくと除雪車が通れなくなり、ここら付近の交通はマヒするので、とにかく車を我が家の駐車場へ誘導しました。
で・・息子達総動員で駐車場に車が入れるように、除雪をセッセッ・・何とか車を入れて除雪車を通れるようにしました。
で・・今朝・・除雪車が通ったので道は走れる状態ですが、駐車場の除雪をセッセッ・・・
久しぶりなもんで足腰が痛いでんなぁ・・トシですねぇ。
やっぱり除雪機を買わないとアカンかなぁ。
ちなみに国道・県道が交差する付近で渋滞と言うか、不通になってるらしいですわ。
国道の方で車が動けなくなり、その救援をしてると放送が有りました。
ニュースで言うかな?・・新聞も珍しくまだ来てないしぃ・・
PR
この記事にコメントする