忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14]
当地・柏崎市近辺では「綾子舞」というのが有名ですが、σ(*_*)は当地へ来るまでその存在も知らず、当然今まで一度も見た事がありまへん。

本日「鵜川」という所で現地公開されましてなぁ。
カカァと二人で見に行きました。

なんせ地元では「綾子舞」というお菓子まであり、超有名なもんらしいですからねぇ。



踊ってるのは小学6年生から中学3年位の女の子です。

500年前から伝承されており、その云われは諸説が有るようですが、歌舞伎だか何だかの古い形を伝えているそうで、たいしたもんですわ。

パンフレットを見ると「扇」を持つ「手振り」が見所のようで、実際に見てみると扇をヒラヒラさせるのに優雅さを感じます。

扇の使い方にも50種余り有り、「立て扇」「投げ扇」「千鳥扇」「すくい扇」等と、ちゃんと名前が付いてるそうで、現在34種が伝えられとるそうです。

他にも男の子の「狂言」が有り、そんな古典芸能見てもわかるかな?と思いましたが、初めて「狂言」を見ましたが、わかりました。(^O^)

なお、望遠も付いてない安物のデジカメで、舞台の前でカブリツキで撮ったのですが・・
なんせ安物なんで・・画像の質も悪く・小さく・・(T_T)

まぁ雰囲気だけでも感じてくんなせぇ。

あんまり参考になりまへんが、昨年この山でキノコ採りをしました。(^O^)ダハハ・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
この日は1時から3時半頃まで屋外で公演予定だったのですが、この写真は雨が降る直前の舞で、この後すぐに雨が降り始め、会場は体育館に移りました。

σ(*_*)らは、見た事だし・・と、これを機会に帰りました。

σ(*_*)らは、まぁ見た事だしと思い、それを機会に帰りましたけどね。
2006/09/13(Wed)20:37:12 編集
無題
ほんとに可愛らしい踊り手ですね。

なんと優雅なのでしょう。
相当、練習もしてるのでしょうね。
やすみ 2006/09/11(Mon)08:41:32 編集
無題
柏崎でっかぁ、、うちのシンだバアチャンの生まれ故郷だす・・・・オヤジの弟は戦時中にそこに疎開しとったそうで(オヤジは赤紙で満州にいっとったらしいが、、)、よく昔話を聞かされましたが、戦時中の昔話など参考になりませぬね・・・・

で、私は行ったことがありませぬ・・・当然その踊りも知りませんでしたので、、、ひとつかしこくなったような気がする(^^)。
たあさま 2006/09/10(Sun)20:15:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]