忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[1] [2] [3] [4] [5] [6]

一週間ほど、上夜久野から天橋立まで西国霊場を巡ってきました。

秋晴れの日が続けば、「小浜」付近まで進めたのですが、冷雨が降ったりして天候が悪く、雨にたたられながら歩いてもオモロないので今回は短距離です。




「天橋立」にある札所「成相寺」は、ホンマは麓から歩く予定でしたが雨が止まず車で上がりました。
雨の紅葉も、エエモンですなぁ。


「天橋立」では有名な「またのぞき」をしている越後屋です。
もう、このトシになると恥も外聞も無く、何でもやってみないと損じゃ・・とばかりに・・・


「またのぞき」をした時の見え方です。実際は写真180度回転させただけですが・・
しかし、実際に「またのぞき」をして眺めると、また違った風景に見えて感動しました。
やってみるモンですなぁ。
PR

群馬県の廃校巡りを、3日間かけて原付バイクで走りました。
走行距離・約700km

はい、当然、原付最高である時速30km/を厳守してマジメに交通法規を守って走行していましたが、流れに沿って走っていると、ついつい・・この原付最高速度である55kmが出ているのに気付きました。

いやぁ~・・トシですなぁ・・うっかりスピードを出し過ぎちゃってぇ・・

あっ・・いえ決して確信犯ではなく、偶然です。
信じてください、疑う気持ちは、よぉ~くわかりますが・・。

第一日目野宿、道の駅「白沢」
野宿現場の写真を撮るのを忘れましたが、バイクの置いてる所に「ツェルト」を張りました。
ホンマは敷地内に囲まれた東屋が有ったので、そこで野宿したかったのですが、中年夫婦が遅くまで食事したり話し込んでいたのでアキラメました。



第二日目、道の駅「あがつま峡」
ホンマは、その先の道の駅へいくつもりでしたが、途中に有ったので、これ幸いと思って行きました。
風呂も400円で入れましたが、惜し事に食堂が無く、同じ敷地内の土産店でパンを買って飢えをしのぎました。



第三日目、道の駅「万葉の里」
5時ころ行くと、定休日で土産物店も開いてなく、近くの町まで食事に行きました。

ここの道の駅は、山中であんまり人も来ないよおです。
車中泊の人も居なかったので、持って来た尺八を吹いてヒマつぶしをしましたとさ・・めでたし・メデタシ・・・。
昨日、山田邦子出演の四国遍路を見ましたが、やっぱりというか・・ヒドイ番組だった。

越後屋が他の番組を見ていたので、「何で遍路のを見ないの?」と聞くと「お接待ばっかり言うので、つまらん」と言います。

ふぅ~ん・・どんな内容なのかと思って、越後屋からリモコンを取り上げて番組を切り替えて見ると、ホンマに「お接待」を期待して歩いており、あちゃあぁ・・これを見た遍路経験者は怒るだろなぁ。

ウドン屋ではオデンのタカリ・・・そんなの「お接待」じゃねえよ。
まぁ・・番組のヤラセで、オデンを貰ったのかもしれんが・・

3番「金泉寺」で歩き遍路用に凍ったペットボトルのお接待。
ホンマに歩き遍路全員にペットボトル渡しているのかな?

四国遍路の紹介で、こんな番組ばっかりやってるから「お接待」を期待するやつが出て、それが四国では当たり前だと勘違いする者が出て来るんだけどなぁ。

σ(*_*)が歩いてた時に知り合ったある遍路曰く「お接待というのは、接待をする人の業を貰うのと同じものだよ。お接待する人の気持ちを知れ。」と言います。

少なくとも、この番組内では「お接待をする人の気持ち」なんか知らず・気にせず、ただ「お接待」を貰う事だけを考えるコジキ根性丸出しの内容だった。

σ(*_*)もツマランから他の番組に切り替えて見ていたら、同じく遍路経験者である息子がわざわざ来て「何じゃ、あの番組は、速攻で番組を変えたでぇ」と言いに来ました。

そおじゃろなぁ・・歩き遍路の経験者ならば絶対に、あの番組内容には怒ると思う。

先日、蔵王の「御釜」へ良い所だと聞いてたので行ってきました。

車で10時頃に山頂近くまで行くと雲がかかっており・・ヤバイ、霧が出て見れないかもしれない。

心配が当たって、頂上の駐車場には霧が出ており、それでもヒョットしたら・・と思って山へ上がりましたが、やっぱり霧で何も見えません。



せっかく来たのになぁ・・と思って名残り惜しそうにそこらをウロつくと、一瞬霧が薄れて「御釜」の一部がわすがに見えました。

よっしゃあぁ・・と思って「御釜」付近まで行きましたが、やっぱり霧のため何も見えません。

火口付近をウロつけば、チラッとでも「御釜」が見えるかもしれんと思いながら、そこらをウロつくと・・・見れたあぁぁ・・・ヽ(^o^)丿

しかし、それも2分ほどで終わり、また霧の中・・




聞いてみると、ここは霧が出やすい所だそおで、午前の朝早く9時頃までだと霧が出ないらしい。

知らなかったもんなぁ・・観光写真を見るとキレイに「御釜」が写っており、霧の事なんか一言も書いてなかったでぇ。

自分は一時間ほど山頂でネバッたから見れたが、ツアー観光の人は見れなかっただろなぁ。

ええっとおぉぉ・・このブログは、たぶんあんまり見ている人が居ないと思いますので、しばらく更新を中止してようかと思ってます。

なんせホームページの表紙のような事しか書いてないので、そりゃあぁ、見る人はつまらんでしょうと思いますので・・。

ホームページ以外の事があったら記載したいと思います。

「11 八俣大蛇伝説」をクリックすれば該当ページへ飛びます。





忍者ブログ [PR]