忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
文化祭出演の1月前ほどから毎日、練習しました。

練習つうても暗譜してる曲を全て吹くだけで、特に出演曲だけを集中的に練習したわけではありまへん。

今までは1週間に1・2回程度の練習で、暗譜してる曲を覚えているかの確認程度で、それでも全曲吹くと30分ほどかかります。

で・・毎日練習して2週間ほどたった時、乙ロの音が出にくい事が時々ありましてなぁ・・・

やばい!!・・文化祭の時に音が出なかったら、ドエライこっちゃ。

何が原因か?・・と思って試行錯誤しましたが、たぶん吹いてる時に「うつむき加減」になってる状態の時が音が出にくくなったよおで、これを直すと以後は大丈夫でした。

           チャン・チャン・・(一つの話題が終わった音)

文化祭当日、外で暗譜全曲を吹いて音慣らしをし、控え室にはいりましたが、だれも居なくヒマです。

襖を隔てた隣の部屋では踊りの人達が「キャキャ・・」と笑いながら話しており、ヒマだから小さい音で尺八吹きました。

そのうちソオッ~と廊下の障子戸が開いて小学生の男の子が覗き、やがて3人が遠慮しながら部屋へ入ってきました。

子「おっちゃん、何してんの?」
σ(*_*)「これ、尺八というんだよ、知ってる?」
子「知らん・・」

そか、知らんやろなぁ・・

子「ドレミファ・・やってみて」
σ(*_*)「うむうぅぅ・・これでドレミファやるのは、ちと難しいんだけどなぁ」

と言いながらも、やってやり、ついでに今時の小学生が知っている歌となると・・と思い「ふるさと」を吹いてやりました。

すると1人の子が一緒に小さい声で歌ってくれました。

おぉぉ・・「ふるさと」は今も小学校で教えてるんだ。

                    チャン・チャン・・・ 
PR
今日、地域の文化祭が有り、一人で尺八「手向」「阿字観」の2曲を吹きました。

いやあぁ~・・上がりますねえ、覚悟はしていたが。
いくら寺で場数を踏んでいても、やはり改めて大勢の観客が居る前で吹くのとは違います。

幕が開くまでは大丈夫だったが、開いてからは足が震えだし・・
あっ・・こりゃ、あかん。

曲の出足や大きな失敗は無かったが、全体的にあんまり良くない。
二曲目になると、少し場慣れして足の震えは止まったが、それでもなぁ・・。

マイク無しでやり、そのためか曲が始まると今までのザワメいてた場内が瞬間に静かになり、場内はシイ~ィンと静まりかえって聞いてもらえました。

もおチット、ガキ共が騒ぐか、つまらんからジジ・ババが世間話しでもするかと思ってたんだが・・

もっとも二曲目の途中になったら、静まり返った場内で2人のババ共が私語し始めたので、曲で黙らせようという余裕まで出て来たが、修行が足らんのでアカンかった。(^O^)ナハハハハ・・・

やっぱり一人で観客を前にやるのは、もんのすごい修行になります。
いい経験をしました。

終わった後、越後屋に出来を聞いたら、薄笑いを浮かべながら
「アカンねぇ・・一曲目はアカンかったが、二曲目はそれより少し良かった。
全体的に見て60点くらいかな。」

うん、σ(*_*)も、そんなもんだと思う。
こいつは、よぉ~知っとる。(^O^)




北向きの日の当たらない裏庭が殺風景でしてねぇ。
だいぶ前に、金庫をセメントで埋めて岩らしくした所です。

日本庭園風・枯山水の池を作ろうと思いましてなぁ。

途中です。
ちなみに金庫のセメント岩は手前左側の石です。


周囲をそこらに有った岩というか石で囲み、下に黒い除草ネットを敷いて、そこに白石(糸魚川で拾ってきた)を放り込みます。

ちなみにこの除草ネットは、ある程度、除草の役割をしてくれるので、お勧め品でっせぇ。


で・・こんな風にして完成。


しかし、どうも完成当時から池が真四角っぽい形なので、ここはメリハリをつけて周囲の変化が必要と思い石を少し動かし手直しして、 ちっこい木石を3個付け加えました。

それと玉竜を岩の間に挟み込みましたが、前日との違いがわかるでしょうか。


別角度からの写真


正面からの写真。


池の奥の赤土の所にはチッコイ笹を植えたのですが、まだ成長してなく、3年ほどたてば少しは、それらしい庭になると思う。

お楽しみいただけでしょうか。 亭主
一昨日、五十肩というのか、六十肩というのか・・
寝ていても右肩の付け根部分が痛かった。

で、先日買ったDVDブレヤーでダウンロードした太極拳で、中国人のネーチャン出演する動作を分解しながらやるのを見ながら、1時間ほど一緒にマネしました。

日本語でやってくれれば良いのだが、なんせタダだからなぁ。

終わった後、何となく肩の痛みが薄らいでます。

六十肩は1ケ月ほど続き、軽い運動していれば、そのうちに治るというような事が書いてあったが・・・

おぉぉぉ・・・!!
太極拳は効果が有るかもしれんでぇ、トッツアン。!(^^)! ヨロコベ
DVDプレヤーを買っておいて良かったなぁ。(^_^)v

太極拳は最初から「鶴がどうかした」という付近までの3教程程度を覚えるため繰り返してやりました。

で、本日は肩の痛みがほとんどありません。
一昨日の肩の痛みがウソのよおです。
スゴイでんなぁ・・さすが中国3千年の歴史。!(^^)!

ただ、これは太極拳の動作をマネするだけではアカンかったと思う。

実はσ(*_*)こんな顔してますが、昔、美青年だった頃に空手をやってました。

で、太極拳の動作をマネするにも、空手の型の心得が有ったので、どこら付近(重心移動・中心線・姿勢など)に注意しなければアカンのかと、なんとなく重要なポイントがわかるんです。

たぶん型をやった経験が無かったら、形をマネるだけの単なる体操になっちゃったと思い、これだけの効果は無かったと思う。

と、若き日を想い出しつつ自画自賛してみる、澄みきった青い秋空。
σ(*_*)が見ている、ご隠居さんが書いてる某ブログにこんな事が書いてありました。

「今虚無僧 波平ナニを吹く」(クリックしてね)

>“自分はヒマを無駄に使っている、ナァ~ンもせずに世間様に不義理を重ねている”

>この思いがネ、ずっとあったのですわ、自分を自分で責めていたってことだよ、
>これって、隠居業の宿命だね、
>このシンドさと、世の隠居らは死ぬまで闘い続けるのだ、疲れ果てて死ぬまで…

読んでいて、ホンマにそうだなあ~・・と思いました。

退職して6年・・ヒマは有る。
今後の生き甲斐として遍路・巡礼と尺八の旅をしようと思ってました。

でも、それだけって自分だけの自己満足だけであり、世間様には何の貢献もせず、書かれているように「世間に不義理を重ねている」状態なのですねぇ。

>この思いがネ、ずっとあったのですわ、自分を自分で責めていたってことだよ

はい、これが有るんですよ。
子供が夜勤のため足音を忍ばせて出ていく時・・
あるいは「腰が痛い」やら「何やら」で仕事がツラそうな時・・

あぁぁ・・出来る事ならば少し代わってやりたい、σ(*_*)なんか何もせず世間や家族の役に立つような事なんか、なあぁ~もしてないんだから・・という気持ちが・・

>これって、隠居業の宿命だね、
>このシンドさと、世の隠居らは死ぬまで闘い続けるのだ、疲れ果てて死ぬまで…

そおですわねぇ・・ご隠居さんは、さすがに人世の先輩で、よぉ~わかっておられ表現も上手い。

たぶん退職された人々も、きっと何時の日にか、この気持ちがわかる時が有ると思い、そして退職前では絶対にわからん心理状態だと思う。

この社会貢献つう目標が無いと、これから生きてくのに「張り」つう物が有るか無いかで、これから死ぬまでの人世は大部違って来ると思う。

以前に書いた事が有りますが、σ(*_*)の先輩から「退職して3年ほどたって、やっと自分のペースがつかめた」という言葉は実感しましたが、それに続く以後に過ぎる年月の言葉が、これだと思う。

遍路・巡礼と尺八の旅・・これだけでチビットでも社会貢献の足しになるのか?

ならんじゃろなぁ、ホンマに単なる自分の自己満足だけの世界に終わっちまって・・

考えてみるとホームページで遍路・巡礼と尺八の事を掲載してますが、これってチビットでも社会貢献になってるのかなぁ。

だれかがチラッと読んで参考にしてくれるだけでも、微少でも社会貢献していると思いたい。

いや・・無理矢理にでも、どうしてもそう思いこみたい・・と思い始めた秋空の寒い日・・・




1週間ほど前、前回キノコ採りに行った所へ行きました。
やっぱりどうしてもキノコが気になったもんで・・

そしたら、やっぱり出ており、こんなのがアチコチに・・。



はい、当然採って食べちゃいました。
あれから、今のところ体に異常は有りまへん。

一昨日、もう一回行きました。
今回は「アミタケ」よりも「ウラベニホテイシメジ」を狙って行きました。
なんせ前回行った時には、全く出てなかったもんだから、気になって・・きになって・・

やっぱり出てまへんなぁ。
今年の気象状況は今までと違うからなぁ。

帰りがけに、もう一つの縄張りへ行ってみると、だれかが毒キノコと思って捨てたらしいキノコが有り、その側に「ウラベニホテイシメジ」がヒッソリといます。

ちなみに捨ててあったキノコも「ウラベニホテイシメジ」で、当然持ち帰り、この日は5本ほど採れました。

しかし、今年のキノコは細くて、あんまり出ていない。

民主党政権が続いてるため、キノコまで出が悪いじゃねぇか。

ツタヤでDVDをレンタルして、子供のゲーム機で再生したが、画像が飛んだりして見れないのが有りました。

ネットで調べると、やっぱり専用のDVDプレヤーを買った方が飛びも少ないらしい。

チラシ比較するとジョーシンで3280円が一番安く、他の店より500円ほど安かったので買いました。

500円つうたら、クルクル寿司を5皿くらい食べられまっせぇ。
年金生活者には、ありがたいこってす。(^O^)

取り扱い説明書を見ると、パソコンから焼いたDVDも見れるらしい。

よっしゃあぁ・・と、YouTubeからダウンロードした太極拳をDVDに焼いて見ると「読みとれない」との無情の画面が・・・・

何でじゃあぁ・・σ(*_*)が何を悪い事したと言うんじゃあぁぁ!!。

ネットで調べてみると、どうも「wmv」形式では見れないらしい。

そいで再びネットで調べてみると「DVD Flick」という無料ソフトを使って変換すれば良いらしく、さっそくダウンロードして挑戦してみました。

このソフトは外国製なので、日本語で説明しているサイトが有り、それを見ながらやってみましたが・・・

やっぱりアカンしぃ・・使い方も、今一よぉ~わからん。

もう一度ネットでわかりやすいサイトを探してみました。

「グリーンページ」(クリックしてね)というサイトが、画像も出ていて分かり易いよおです。

で、そこに記載されてたのが「AVI」形式で読み込ませた方がエラーが出にくいという記事。

そか・・と思って「wmv」を「AVI」形式に変換させてから、試してみると・・・・

おぉぉぉ・・・成功したでぇ。
良かったなぁ。!(^^)!

これで越後屋と一緒に、テレビ画面に映った太極拳の動きを見ながら練習できる。

という、お話でした。メデタシ・メデタシ・・・・



昨日、キノコが出ているか近くのキャンプ場へ行ってみました。

「イグチ」と「アミタケ」の小さいのが出ており、よおやくキノコシーズンの始まりで、3日後に来れば、ちょうど採り頃ですねぇ。

楽しみ、たのしみ・・・!(^^)!

左の茶色に光ってるのが「イグチ」
右に点々と有るチッコイのが「アミタケ」


本日の収穫、山栗も大量に採れました。
先日の風で落ちたのでしょう。


その夜の夕食は、キノコをドッサリ入れたキノコ汁。

で・・今朝の新聞を見ると、近くの山で採れた野生キノコからセシウムが微量に発見されたが、国の基準以下だとの記事が・・

ゲッ!!・・おいおい、食べちまったでぇ。
どおするんじゃぁ・・。

先日も、その付近でキノコ講習会が有ったらしいので大丈夫と思ったのだがなぁ。

もっとも大本営発表の「ただちにぃ~・・」が有るので、気にせずに食べちゃって、少しくらい寿命が縮んでも、80才くらいでコロッと逝けば良いのだが、将来の有る子供達には、ちと食べさせにくい。

どおしょうかなぁ・・
今年だけでなく、この先も、ずうっ~とキノコ採りが出来ないのかなぁ。
楽しみが一つ減っちゃうなぁ。

75才くらいになったら、ぼちぼち冥土への準備としてキノコ採りして食べちゃおうかなぁ。

ネットでDVDを借りようと思って手続きしてると、決済はクレジットカードのよおですねぇ。

前職の時は持っていましたが、旅行以外はほとんど使わなく、退職と同時に破棄手続きをしましたので現在持ってません。

そか・・クレジットカードが必要なのかと思い、再びネットでカードを手に入れるのには、どないすればええの?と調べました。

そしたら、あぁたぁ~・・年金生活者は審査でハネられて通らないらしいでんなぁ。
  (^O^)ワッハッハッハッ・・・マイッタ・マイッタ・・・

まぁ、クレジット会社にすれば微々たる年金生活してる者に踏み倒されたら、かなわんからねぇ。

それにしても、クレジットカードが発行されない立場というのが、改めて思い知らされた、秋空の日々・・
昨夜、〒に勤めていた時の知ってる人が退職するので送別会に出ました。

もう辞めちまったσ(*_*)にも声をかけてくれ、ありがたい事です。

で、退職した人も20才頃から勤め続けた「ゆうメイト」で70才。
このほど65才以上は、強制退職のお達しが有ったらしい。

ふう~ん・・そんな事して、〒配達の人手が集まるのかなぁ。
ただでさえも人が足りないし、募集しても来ないのに・・・

退職する人は、もうボチボチ辞めたいと思ってたらしく、別に未練はなかったよおです。

で、その飲み会の時、総務主任というのかな?(現場の親方みたい役割の人)から言われました。

以前勤めていた時に、営業という名のノルマをσ(*_*)は断り続けて絶対にやらなかったので、そのノルマ分を主任がカバーしていたらしい事を遠回しに・・・。

確かに、職場の皆がノルマをこなすために自腹を切ってたのは知っており、主任もノルマ達成のために人知れずやっていたらしいのは知ってました。

しかし、σ(*_*)の分のノルマまで負担していたとは当時は思わなかった。

今改めて考えると、職場全体としてのノルマ達成をしていたので、σ(*_*)の分まで負担している事を、ホントは言いたかったのだと思う。

それを顔に出さず、σ(*_*)に何も言わなかった主任はエライと思う。

それが、ついつい酒の席だったためのグチか・・・、

あるいは、これから人手不足になるためσ(*_*)にもう一度来て欲しい、そのためには今度からノルマも達成して欲しいという、遠回しの依頼なのか・・・

わかりません。
たぶん、2つ一緒だったと思う。

その話しをしてる時に、横の席には支店の課長が座っており、σ(*_*)はガンとして「営業は絶対にやらない」とまくしたてて言ったので、主任が横の課長に「ほらね・・」という感じで見ました。

それを見て、あぁ・・再雇用の予定にしていたが、営業しない人間だよというのを課長に知らせたかったのだと思った。

それで、「以前勤めていた時の歴代課長にも、ハッキリ言っており、昨年の年賀配達依頼に来た課長にも「営業はしない。」と念押しをした。今度依頼が有ってもはっきり言う」と言い切ったら課長が他の席へ移っちゃった。

その後、主任が
「今年の年賀配達のバイト、アテにしてたかもしれないが、無いかもしれないよ。」

σ(*_*)「別にかまいません。
    それならそれとして12月は自分のやりたい事の計画を立てますので」

主任は、しっかりしていて頼りになる人です。
もし部下を持つならばこのような人が居たら良いと思う。

しかし、ノルマを負担をしていたと聞いてしまったからには、たとえ「営業しなくても良い」と言われても、今後はもうここでは勤めれないなぁ・・と思った。
忍者ブログ [PR]