忍者ブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[501] [500] [499] [498] [497] [496] [495] [494] [493] [492] [491]
先日の同級会の時に尺八を吹きました。

皆、尺八は難しいのに、よぉ~やるなあ・・と誉めてくれます。

伝説として「尺八は音が出すだけでも難しい」と言われており、
曲なんぞ吹いたら、プロかという扱いを受ける。(^O^)

んな事ぁ~無い。

トランペットも、クラリネットも、フルートも、
みいぃ~んな、最初の音出しが難しく、
尺八だけが、さらに輪をかけたような特別に音が出にくいという事は無い。

「昔の獅子舞の笛は横笛だったが、今は全部、縦笛になったなぁ・・」
とだれかが言った。

そおだわなぁ・・・縦笛の方が音が出しやすいもんね。

こおやって、伝統が変化し廃れて行くんかなぁ。

青森を巡った時、囃子方の笛は全部「横笛」で
それも小学生くらい子供から大人まで吹いてました。

こんなに小さい子から、毎年「横笛」を吹いていれば、そりゃあぁ大人になってもやるわなぁ。

やっぱり小さい時から馴染ませていないと、大人になって「急にやれ」と言っても難しいでしょう。


青森ねぶた


秋田傘燈


木造ねぶた


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]