カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新記事
(02/08)
(01/13)
(12/01)
(11/24)
(11/13)
(10/18)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供が小さい頃、部屋が狭いので二段ベッドを買いました。
通算5年ほど使ったかなぁ・・後は、ズウッ~と倉庫の肥やし。
分解する前に写真を撮っておけばよかったんだけど、忘れっちまって・・始める時は、撮らにゃアカンと思ってたんだけどねぇ。
で、分解した材料一式です。
写真に水玉のような物が、所々に映ってます。
実はこれ・・σ(*_*)を守ってくれている神霊なんです。
他の人には内緒にしといてください。
尺八を吹きながら四国霊場を始め、西国・秩父霊場等を巡っていたら、なんか自然にそんな神霊が付いて来るようになったんですねぇ。
ありがたい事です・・・ナムナムナム・・・
それは、さておき分解した後、さらに壊してゴミに出して捨ててもええんだけれど、もったいないので、その材料で倉庫の物置棚を作りました。
はい、これが完成した物です。
二段ベッドの柱高さを維持し、ベッド幅を半分にして棚の奥行きにしました。
はい、神霊がたくさん漂っていますね。
良く見ると、一つ一つの水玉に、ありがたい仏様が座っていたり寝ていたりしている姿が見えませんか?
そうですか、見えませんか・・(T_T)シクシク・・
残った材料で、洗濯機の横に置く「洗剤置きワゴン」を作りました。
息子のヨメさんが、ワゴンを1980円で買って来るような事を言ってたので、
そんならσ(*_*)が作る・・と言う事になり・・
ホームセンターで、プラボックスが190円と安かったので、2個買いました。
真ん中のボックスは引出式になっとります。


ワゴン設置前(左)と設置後(右)の使用中です。
あっ・・あの神霊の件ですが・・・
白状しますと、ありは多分、空中を舞っているホコリが、フラッシュの光で映ったんだと思います。
ホンマに神霊かと思った? (^O^)ケケケ・・・
通算5年ほど使ったかなぁ・・後は、ズウッ~と倉庫の肥やし。
で、分解した材料一式です。
写真に水玉のような物が、所々に映ってます。
実はこれ・・σ(*_*)を守ってくれている神霊なんです。
他の人には内緒にしといてください。
尺八を吹きながら四国霊場を始め、西国・秩父霊場等を巡っていたら、なんか自然にそんな神霊が付いて来るようになったんですねぇ。
ありがたい事です・・・ナムナムナム・・・
それは、さておき分解した後、さらに壊してゴミに出して捨ててもええんだけれど、もったいないので、その材料で倉庫の物置棚を作りました。
二段ベッドの柱高さを維持し、ベッド幅を半分にして棚の奥行きにしました。
はい、神霊がたくさん漂っていますね。
良く見ると、一つ一つの水玉に、ありがたい仏様が座っていたり寝ていたりしている姿が見えませんか?
そうですか、見えませんか・・(T_T)シクシク・・
息子のヨメさんが、ワゴンを1980円で買って来るような事を言ってたので、
そんならσ(*_*)が作る・・と言う事になり・・
真ん中のボックスは引出式になっとります。
ワゴン設置前(左)と設置後(右)の使用中です。
あっ・・あの神霊の件ですが・・・
白状しますと、ありは多分、空中を舞っているホコリが、フラッシュの光で映ったんだと思います。
ホンマに神霊かと思った? (^O^)ケケケ・・・
PR
この記事にコメントする
無題
ウサギ小屋で電動ノコ使ったら
すぐにデジカメでフラッシュ撮影しなせぇ。
邪悪な神霊が一杯写ると思いますだ。(^O^)
そいともσ(*_*)のデジカメだけかな?
フローリング作ったとは、スゴイでんなぁ。
σ(*_*)は、まだそこまで修行しとらん。
すぐにデジカメでフラッシュ撮影しなせぇ。
邪悪な神霊が一杯写ると思いますだ。(^O^)
そいともσ(*_*)のデジカメだけかな?
フローリング作ったとは、スゴイでんなぁ。
σ(*_*)は、まだそこまで修行しとらん。
無題
電動ノコはいちおうありますねん・・
でも、狭いウサギ小屋ですんで、やたら使うと部屋じゅう切りくずだらけになるわ、、騒音で隣の家から苦情が来るんでないか・・・びくびくしながら使っております。
天井裏にフローリングを全部敷き詰めたときには活躍しましたです。頭がつっかえますが、天井裏に20畳のフローリングの物置でできております・・・・写真を紹介したくても、ガラクタの段ボールでいっぱい
でも、狭いウサギ小屋ですんで、やたら使うと部屋じゅう切りくずだらけになるわ、、騒音で隣の家から苦情が来るんでないか・・・びくびくしながら使っております。
天井裏にフローリングを全部敷き詰めたときには活躍しましたです。頭がつっかえますが、天井裏に20畳のフローリングの物置でできております・・・・写真を紹介したくても、ガラクタの段ボールでいっぱい
無題
σ(*_*)電動ノコ持ってますねん。
ホームセンターで1万円したかどうかっていう一番安いヤツ。(^_^)v
安物でも、よぉ~切れまっせえ。
バンバンと次から次へと楽々に・・!(^^)!
DIYやるなら、これ持ってないとキツイでっせぇ。
取り扱いに注意しないと危ないけどね。
σ(*_*)の安物のカメラだけかもしれまへんが、滝とか雨の時など水気のある物をフラッシュで写すと、よおけぃ水玉が表れるんですねん。
自動フラッシュなもんだから・・
たまに森の中なんかで写すと、2・3匹神霊が写る時もあります。
ホームセンターで1万円したかどうかっていう一番安いヤツ。(^_^)v
安物でも、よぉ~切れまっせえ。
バンバンと次から次へと楽々に・・!(^^)!
DIYやるなら、これ持ってないとキツイでっせぇ。
取り扱いに注意しないと危ないけどね。
σ(*_*)の安物のカメラだけかもしれまへんが、滝とか雨の時など水気のある物をフラッシュで写すと、よおけぃ水玉が表れるんですねん。
自動フラッシュなもんだから・・
たまに森の中なんかで写すと、2・3匹神霊が写る時もあります。
無題
あたしも、昔、使わなくなったベビーベッドを壊して、棚やら作ったことがあります。
ベッドに使われている角材は、頑丈で切るのも結構大変。そのかわり出来た物は頑丈になりますねん。。
あ、写真の水玉のなか、ノミやダニらしきもの霊が見えましたで~~、
ベッドに使われている角材は、頑丈で切るのも結構大変。そのかわり出来た物は頑丈になりますねん。。
あ、写真の水玉のなか、ノミやダニらしきもの霊が見えましたで~~、