忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102]
越後屋が新ユニホームのズボンの裾上げをするために制服を見たら「ダサイ」と言って笑ってました。
それでも、そのダサイ制服を越後屋が老眼鏡かけて、裾上げを一生懸命してくれました。

しかし、あのユニホーム・・・黒いだけならまだしも、黄色がかった線が入ってるんだよねぇ。
もおチット、他の色を考えれんかったのかなぁ。

黄色なら、黄色と明るい色にすれば良いのに、なんか汚れたような黄色なんだよねぇ(実物は今後走り回る郵便配達の人を見てくんなせぇ)

いっその事、真っ白の線にした方が、ビシッとした感じになるのにぃ。

配達していて気が付いたのですが、定形外の大きい郵便の差出人が、商売敵である配達業(以後、この配達業を「リス」と仮定します)などの事があります。

なんで商売仇である「リス」が、敵である郵政に塩を送るような事をして配達させるんでしょぅ?

たぶん「リス」は、依頼客からの配達料と郵政の配達料の差額を稼いでいるんだと思います。

普通の常識持ってる人ならば、損してまで郵政のために、わざわざ配達を依頼しませんからなぁ。
民間は利益を考えていますから、配達するなら自分達でするでしょぅ。

だれが考えたって、不思議に思う、この現実・・・。
あえて郵政に配達させる・・このカラクリ。

このようなカラクリが無くならない限り、郵政の配達事情は民間になっても負けるじゃろなぁ。

これが逆に郵政が「リス」たちに配達を依頼する・・という形になってくるならば、民営化は成功すると思う。

でも、たぶんそんな事は100年たっても、ならんじゃろなぁ・・
上部のやってる事を見てると、そんな気がする秋の寒さが身にしみる、このごろです。

明日から、またカラクリのある定形外の郵便物をドッサリとバイクの後ろ
に積み、重たさでフラフラ運転しながら、いつもと変わりなく配達するんだろなぁ。

民営化の成果は、1年ほど過ぎたらわかるでしょう。
さて、「吉」と出るか「凶」と出るか・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
そお、明示時代の郵便配達です。
昔の姿に逆行してますがねぇ。

新しい局面を迎えた時に、いつまでも昔のイメージ持ってたらアカンのになぁ。

ユニホームは企業のシンボルマーク的存在なんだから、もっと先取りしたデザインにすれば良いのにい。

と、いっても前職時代の作業着は、ボタンを一つ一つ留める非機能的なダサイ物だったから、あんまり郵政の悪口は言えないが・・

今時、作業着が30年以上も変わらず全てボタンの作業着なんて無いやろなぁ、普通ならジィパーになってると思う。

その点、郵政の服は全てジッパーだから、前職のより進んでるぞ。(^O^)
2007/10/23(Tue)22:36:40 編集
無題
3週間経って、こちらでも、あちこちで新ユニフォーム姿を見かけるようになりました。。全国共通なんですなぁ、、、

感想ねえ、、、明治時代の郵便配達の人みたいだ(笑)

とこでろ、かんぽの人も同じデザインの服みたいだった、、、別会社じゃなかったんか
たあさま 2007/10/20(Sat)23:34:30 編集
無題
精神訓話ちゅうのは、明らかに自分よりも人生を悟ってらっしゃるお方の話でないと誰も本気で聞かないもんですわね、、、、、、例えばエライ坊さんとか、、。

課長の精神訓話なんぞ誰も有り難いとはおもわんでしょう。

いかんせん、10万人の会社はデカすぎですね、、、、
たあさま 2007/10/03(Wed)21:25:02 編集
無題
たあとの

郵便局会社が4つだかに分割されたらしいんだけれど、σ(*_*)の所属しとるのが正式には何ちゅう名前なのか、よぉ~覚えてまへん。(^O^)

世間の皆様も、今までと同じような事をやってくれれば、会社名なんか、どうでもええと思ってるんじゃないかなぁ。

でも、やってる事とか考え方は、ホンマに今までと全然変わらんなぁ。

事故・ミスがあった場合、
(原因)何故そのような事が起きるのかの突き詰め
(対策)それを防ぐためには、具体的にどうしたら良いか
を普通ならば考えます。

でも、ここの組織はハンコを押すとか、訓辞とかの精神論で防げると思ってるらしい。

先の大戦で、言い換えれば「精神」と「物量」との戦いで、精神論では勝てない事を学んだはずなのにぃ。

これを書いたのは、今朝の郵便を区分けしていて1秒でも惜しい、このクソ忙しい最中に、わざわざ全員の手を休めさせて、課長から3分ほどの精神訓話を聞かされたからです。(^O^)
2007/10/03(Wed)20:06:21 編集
無題
リスの会社ではないんですが、、アマゾンで本を買うと1500以買えば送料は無料、1500円以下だと送料一律300円

これはまだいいとして、古本を買うと、何冊買っても1冊あたり340円という決まり。

この料金ってきっと書籍小包の料金かなんかが基準だと思うんだけど、実際に送ってくるのは宅配業者のメール便(きっと送料120円)

アマゾンって、1冊10円、20円の古本がたくさんあるんだけど、どこも送料の差額で稼いでるんですね、、、、、

いまどき書籍小包なんて誰も使わないって・・・・配送サービスの品目の見直しも必要ですね
たあさん 2007/10/03(Wed)12:45:33 編集
無題
新しいサイトに行って見ますと、郵便ネットワークと郵便局会社つうのがあって、どっちも10万人の会社ですね

ゆうメイトの人は、ネットワーク会社のほうになるんでしょうか、、、、郵便局会社の間借り?
たあさん 2007/10/03(Wed)12:33:53 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]