カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新記事
(02/08)
(01/13)
(12/01)
(11/24)
(11/13)
(10/18)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジサマがショートステイで具合が悪くなり、再び入院した。
医者から再び「胃ろう」を進められるが断ったら、治療方法が無いから退院を迫られる。
うん、これは覚悟しており、病院は老人ホームでは無いのだから、治療する必要も無い者を置いておくわけにはいかない。
介護する者にとっては、無慈悲な行為だろうが、そおいう世の中のシステムだから仕方がない。
ネットで「胃ろう」を作った場合のことを調べてみると、介護する立場の者にとっては作った方が楽らしい。
ジサマにはミキサー食で、越後屋が毎食作って食べさせていたのが、「胃ろう」を作れば、毎回食事を作らずに既製品の袋を取り付けるだけで時間が省ける。
ショートステイや老人ホームへ入所するにも、良いらしい。
「胃ろう」を作って2・3年・・それ以上生きるかもしれない。
そこで新たにわかった事が、体力が持っている今の内に取り付けないと、さらに弱った時には、もう取り付けられないらしく、それで医者が勧めているようだ。
医者の立場としては、「取り付けるならば今のうちですよ」と良かれと思って盛んに勧めているのでしょう。
でも、取り付けない方針を貫いた時、看護婦さんが何気なく「最後は餓死ですね」と越後屋に言ったそうだ。
越後屋は、それを言われた時は「まるで自分が責められているようだ」と言います。
でも、看護婦さんは、ホンマに悪気なく何気なく最後の事を言ったんだと思う。
ネットで介護をしてる人のを読むと、どんなに一生懸命良くやっていても何か有ったら、それが自分の責任だと思い込み、自分をいつも責めています。
人間の持って生まれた優しさでしょうか。
でも出来れば子供達には、こんな思いをさせたくないと、つくづく思う。
ジサマを見ていて、人の死に方は、大別して3つ有ると思う。
1 ポックリと、ある日突然に死ぬ
2 痛い思いをして死ぬ。
3 餓死して死ぬ。
1の「ポックリ」が理想的ですが、今の世の中は医学が進んでなかなか死なせてくれない。
2の「痛い思い」は事故とか病気で等で、できれば痛い思いをしたくない。
3の「餓死」は、これもツライものが有ると思うが、自分では2よりも良いと思ってる。
お釈迦様は、四苦八苦の最初の四苦「生老病死」を言われたが、ホンマによぉ~見据えられてる。
今、ジサマは「生老病死」の四苦を体験している。
σ(*_*)もそのうち、この四苦をいつの日にか体験しなければならんのかもしれん。
医者から再び「胃ろう」を進められるが断ったら、治療方法が無いから退院を迫られる。
うん、これは覚悟しており、病院は老人ホームでは無いのだから、治療する必要も無い者を置いておくわけにはいかない。
介護する者にとっては、無慈悲な行為だろうが、そおいう世の中のシステムだから仕方がない。
ネットで「胃ろう」を作った場合のことを調べてみると、介護する立場の者にとっては作った方が楽らしい。
ジサマにはミキサー食で、越後屋が毎食作って食べさせていたのが、「胃ろう」を作れば、毎回食事を作らずに既製品の袋を取り付けるだけで時間が省ける。
ショートステイや老人ホームへ入所するにも、良いらしい。
「胃ろう」を作って2・3年・・それ以上生きるかもしれない。
そこで新たにわかった事が、体力が持っている今の内に取り付けないと、さらに弱った時には、もう取り付けられないらしく、それで医者が勧めているようだ。
医者の立場としては、「取り付けるならば今のうちですよ」と良かれと思って盛んに勧めているのでしょう。
でも、取り付けない方針を貫いた時、看護婦さんが何気なく「最後は餓死ですね」と越後屋に言ったそうだ。
越後屋は、それを言われた時は「まるで自分が責められているようだ」と言います。
でも、看護婦さんは、ホンマに悪気なく何気なく最後の事を言ったんだと思う。
ネットで介護をしてる人のを読むと、どんなに一生懸命良くやっていても何か有ったら、それが自分の責任だと思い込み、自分をいつも責めています。
人間の持って生まれた優しさでしょうか。
でも出来れば子供達には、こんな思いをさせたくないと、つくづく思う。
ジサマを見ていて、人の死に方は、大別して3つ有ると思う。
1 ポックリと、ある日突然に死ぬ
2 痛い思いをして死ぬ。
3 餓死して死ぬ。
1の「ポックリ」が理想的ですが、今の世の中は医学が進んでなかなか死なせてくれない。
2の「痛い思い」は事故とか病気で等で、できれば痛い思いをしたくない。
3の「餓死」は、これもツライものが有ると思うが、自分では2よりも良いと思ってる。
お釈迦様は、四苦八苦の最初の四苦「生老病死」を言われたが、ホンマによぉ~見据えられてる。
今、ジサマは「生老病死」の四苦を体験している。
σ(*_*)もそのうち、この四苦をいつの日にか体験しなければならんのかもしれん。
PR
この記事にコメントする
無題
あら、錠剤が有るのですか。
よかったなぁ、注射じゃなくて。
実はσ(*_*)糖尿の気があるらしく、将来インスリンの注射打つのイヤだなあ・・と思ってるんです。
一度精密検査を受けた時は、大丈夫だったんですが、どうも検査毎に血糖値が気になる。
よかったなぁ、注射じゃなくて。
実はσ(*_*)糖尿の気があるらしく、将来インスリンの注射打つのイヤだなあ・・と思ってるんです。
一度精密検査を受けた時は、大丈夫だったんですが、どうも検査毎に血糖値が気になる。
無題
草さん
頭がマトモで足腰立って動けたら「胃ろう」が必要になるとは思えませんが(笑)
「延命治療はしないように」・・・はガンで亡くなった父の言葉。末期は痛みが激しく、痛みの緩和のため薬(モルヒネ)多用で延命どころではなかったけど(^0^;)
頭がマトモで足腰立って動けたら「胃ろう」が必要になるとは思えませんが(笑)
「延命治療はしないように」・・・はガンで亡くなった父の言葉。末期は痛みが激しく、痛みの緩和のため薬(モルヒネ)多用で延命どころではなかったけど(^0^;)
無題
ヘッヘッヘッ・・ヒマとの、何を気弱な事を。(^O^)
まだ60才になったか、どうかの世代でしょうが。
80才まで、まだ・・いや、あと20年しか有りまへんでぇ。
σ(*_*)は、この残された20年間は、自分で一番やりたい事を自由にやれる最後の時間だと思ってます。
ジサマが生きてる間はアカンが・・・
σ(*_*)は頭がマトモで、足腰が立って動ける状態なら、「胃ろう」を作ってでも残る20年は、意地でも生き抜いて、やりたい事をやる。
80才を過ぎたら、もう「胃ろう」を作るのを諦めるけどね。
もっとも、その時、過去に言った事を忘れてジタバタするかもしれんが。(^O^)
ヒマとのも、まだやりたい事が有るでしょう?
まだ60才になったか、どうかの世代でしょうが。
80才まで、まだ・・いや、あと20年しか有りまへんでぇ。
σ(*_*)は、この残された20年間は、自分で一番やりたい事を自由にやれる最後の時間だと思ってます。
ジサマが生きてる間はアカンが・・・
σ(*_*)は頭がマトモで、足腰が立って動ける状態なら、「胃ろう」を作ってでも残る20年は、意地でも生き抜いて、やりたい事をやる。
80才を過ぎたら、もう「胃ろう」を作るのを諦めるけどね。
もっとも、その時、過去に言った事を忘れてジタバタするかもしれんが。(^O^)
ヒマとのも、まだやりたい事が有るでしょう?