カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新記事
(02/08)
(01/13)
(12/01)
(11/24)
(11/13)
(10/18)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
制作中に地震に遭遇して作りかけだった「縁台」を、ヒマを見つけては作って完成させました。

駐車場で手直ししていると、若いネーチャンが「某局だけれどアンケートに答えていただけますか」と言って来ました。
どんなアンケートかだいたい想像がついてました。
というのは、地震当日、さっそく別の局がσ(*_*)の留守中に家族にアンケート質問したらしいです。
で、アンケート内容を聞いてみると、やっぱり・・・
「原発がこの地震で事故を起こしてますが、不安は有りませんか?」
よしよし・・丁寧に答えてやろうじゃないか・・と作ったばかりの縁台に座るように勧め・・
「そんな事100人に聞けば、100人とも不安だと答えるでしょうがぁ。(^O^)
あんた方、報道関係は、そおいう事を聞いて(ただでさえ地震被害でまいってるのに、さらに)不安を煽っていると思いませんか?
そいで、住民に聞くと皆、原発に不安がってると報道するんでしょう?
それって報道内容を、局の思うような意に沿わせる方向へ持って行ってるんじゃありまへんか?」
「いえ、そんな事ありません。
公平に皆の意見を聞いて報道しています。」
「そいじゃぁ、原発が有っても安心だという人が、一人でも居ましたか?」
「・・そおいう人は、いなかったですけれど・・仕方がないというとうような意見の人が少し居ましたが・・」
「そりゃあぁ、そおですわなぁ。
アンケート結果がすでにわかってる事を聞くんだから(^O^)カッカッカッ・・・
全国どこの人に聞いても、原発がすぐ近くに有っても安心だという人なんか居ないでしょう。
皆、近くに無い方が良いと言うに決まってまんがなぁ(^O^)
どうせ、こおいう事を報道するならば、原発に代わる代案を出して報道してみなせぇ。(断っておきますが、σ(*_*)は原発の賛成でも反対でもなんい)」
「私の局で、そおいう事をするんですかぁ・・・それは出来ないと思います。」
「何言ってまんがなぁ・・あんたの局で近隣外国と仲良くするかどうかの討論会だったかな?・・やったでしょう。
その時、放送スタジオの雛壇に座っている人達に賛否を問うた時、賛成派が2/3ほどでしたが、ネットやケータイでの賛否表示結果は反対多数で、全く逆の結果が出たじゃねえですか。
あの時の締めくくりの司会のあわてぶり面白かったなぁ。(^O^)
σ(*_*)正直言って、報道関係は信用していません。
さっきも言ったように偏向報道して、自分の局の思う方向へ持って行こうとしてるのが、わかっていますから。
ところで、あなたはインターネットの「2ちゃん」見ていますか?」
「うん」と、うなづいたので
「あれには、ウソやゴマカシも有りますが、本音やホント事も出てますからねぇ。
あんたもわかるでしょう。σ(*_*)の言ってる事が・・
うん・・そおだわなあ・・あんたが「はい、そうです」なんて認めるわけには、いかんわなぁ(^O^)ケケケ・・・
で、σ(*_*)HPとブログ持ってるんだけれど、今の内容を書いて公表してもいいでっか?
もちろん局の名前も出さないし、あんたの名前も出しまへんから。」
そりゃあぁ、イヤとは言えんわなぁ。
イヤそうな表情を見せましたが了解を得ました。(^O^)
「あの・・原発の会社に対する信頼性については、どうでしょう?
データが書き替えられたり、IAEAの調査を拒否したりしてるんですが・・」
「あぁぁ・・信頼はしとりまへん。」
「その信頼しなくなったのは、どおいう事で・・?」
「以前にデータの書き換えを「補正」という言葉を使った時点で、あっ、これはゴマカシとるなと思い、それから信頼しなくなりました。
書き換えたと素直に認めれば、まだ信頼しとったんですがねぇ。
話は代わるけれど、地震が起きてから停電でテレビは当然見れまへんですが、ラジオも聞きませんでした。
おかげで、復電した今もテレビを見る習慣が無くなりました。(^O^)
でね、一番最初の報道を見たのは新聞でした。
地震の翌日、いつもと変わらない早さで新聞が届きましてねぇ。
あれには感心しました。
と言うわけで・・あんたの局がスクランブル掛けない理由の一つに、災害の時に速報するから必要だ・・なんて事言ってますが、σ(*_*)は全然あんたの所の局には世話になりまへんでした。
ですので契約を解約したいので、解約書を送ってくれるか、早々にスクランブルかけるようにしてくんなせぇ。(^O^)」
まだいろいろと、親しくお話したんですけれど。。この辺で・・
駐車場で手直ししていると、若いネーチャンが「某局だけれどアンケートに答えていただけますか」と言って来ました。
どんなアンケートかだいたい想像がついてました。
というのは、地震当日、さっそく別の局がσ(*_*)の留守中に家族にアンケート質問したらしいです。
で、アンケート内容を聞いてみると、やっぱり・・・
「原発がこの地震で事故を起こしてますが、不安は有りませんか?」
よしよし・・丁寧に答えてやろうじゃないか・・と作ったばかりの縁台に座るように勧め・・
「そんな事100人に聞けば、100人とも不安だと答えるでしょうがぁ。(^O^)
あんた方、報道関係は、そおいう事を聞いて(ただでさえ地震被害でまいってるのに、さらに)不安を煽っていると思いませんか?
そいで、住民に聞くと皆、原発に不安がってると報道するんでしょう?
それって報道内容を、局の思うような意に沿わせる方向へ持って行ってるんじゃありまへんか?」
「いえ、そんな事ありません。
公平に皆の意見を聞いて報道しています。」
「そいじゃぁ、原発が有っても安心だという人が、一人でも居ましたか?」
「・・そおいう人は、いなかったですけれど・・仕方がないというとうような意見の人が少し居ましたが・・」
「そりゃあぁ、そおですわなぁ。
アンケート結果がすでにわかってる事を聞くんだから(^O^)カッカッカッ・・・
全国どこの人に聞いても、原発がすぐ近くに有っても安心だという人なんか居ないでしょう。
皆、近くに無い方が良いと言うに決まってまんがなぁ(^O^)
どうせ、こおいう事を報道するならば、原発に代わる代案を出して報道してみなせぇ。(断っておきますが、σ(*_*)は原発の賛成でも反対でもなんい)」
「私の局で、そおいう事をするんですかぁ・・・それは出来ないと思います。」
「何言ってまんがなぁ・・あんたの局で近隣外国と仲良くするかどうかの討論会だったかな?・・やったでしょう。
その時、放送スタジオの雛壇に座っている人達に賛否を問うた時、賛成派が2/3ほどでしたが、ネットやケータイでの賛否表示結果は反対多数で、全く逆の結果が出たじゃねえですか。
あの時の締めくくりの司会のあわてぶり面白かったなぁ。(^O^)
σ(*_*)正直言って、報道関係は信用していません。
さっきも言ったように偏向報道して、自分の局の思う方向へ持って行こうとしてるのが、わかっていますから。
ところで、あなたはインターネットの「2ちゃん」見ていますか?」
「うん」と、うなづいたので
「あれには、ウソやゴマカシも有りますが、本音やホント事も出てますからねぇ。
あんたもわかるでしょう。σ(*_*)の言ってる事が・・
うん・・そおだわなあ・・あんたが「はい、そうです」なんて認めるわけには、いかんわなぁ(^O^)ケケケ・・・
で、σ(*_*)HPとブログ持ってるんだけれど、今の内容を書いて公表してもいいでっか?
もちろん局の名前も出さないし、あんたの名前も出しまへんから。」
そりゃあぁ、イヤとは言えんわなぁ。
イヤそうな表情を見せましたが了解を得ました。(^O^)
「あの・・原発の会社に対する信頼性については、どうでしょう?
データが書き替えられたり、IAEAの調査を拒否したりしてるんですが・・」
「あぁぁ・・信頼はしとりまへん。」
「その信頼しなくなったのは、どおいう事で・・?」
「以前にデータの書き換えを「補正」という言葉を使った時点で、あっ、これはゴマカシとるなと思い、それから信頼しなくなりました。
書き換えたと素直に認めれば、まだ信頼しとったんですがねぇ。
話は代わるけれど、地震が起きてから停電でテレビは当然見れまへんですが、ラジオも聞きませんでした。
おかげで、復電した今もテレビを見る習慣が無くなりました。(^O^)
でね、一番最初の報道を見たのは新聞でした。
地震の翌日、いつもと変わらない早さで新聞が届きましてねぇ。
あれには感心しました。
と言うわけで・・あんたの局がスクランブル掛けない理由の一つに、災害の時に速報するから必要だ・・なんて事言ってますが、σ(*_*)は全然あんたの所の局には世話になりまへんでした。
ですので契約を解約したいので、解約書を送ってくれるか、早々にスクランブルかけるようにしてくんなせぇ。(^O^)」
まだいろいろと、親しくお話したんですけれど。。この辺で・・
PR