カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新記事
(02/08)
(01/13)
(12/01)
(11/24)
(11/13)
(10/18)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この青いブルーシートのかかっている屋根の家は全て赤色(危険)、黄色(注意)の家で、この集落のほとんどが該当してます。
屋根にシートがかかっていると、たぶん建て直しをしなきゃアカンでしょぅなぁ。
この家は崩れて道路の半分を占領しており、家の人は納屋で生活しています。
地震直後は、無事だった車庫や納屋で生活していた人が沢山いました。
今は落ち着いて来ましたが、それでも赤色の人達は今も車庫等で生活しています。
地震後、郵便局へ行ったら、えらい見通しが良いなぁ・・と思ったら、隣に建っていた空き家が崩れていました。
郵便配達していると、車庫の下敷きになった新しそうな軽乗用車がつぶれていました。
家の人が片づけており、手紙を渡す時に何と言って良いやら・・
「ガンバってください」と言うのも何をガンバルのかと思うと、その言葉も出ず、ありきたりかもしれまへんが「たいへんですねぇ・・」とボソボソと言うと「もぉ、ここまで来たら、笑うしかありまへんわぁ(^O^)」と明るく笑いながら手紙を受け取りました。
そおですわなぁ・・人間、あきらめがつくと、後はどうにでもなれという気持ちで笑う事しかできんかもしれん。
この記事にコメントする