カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新記事
(02/08)
(01/13)
(12/01)
(11/24)
(11/13)
(10/18)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
σ(*_*)とこはジサマ・σ(*_*)達・息子夫婦の三世帯で住んでます。
そのため玄関にはゾウリやら、靴やら、ツッカケやら・・・・
おまけにウサギまで玄関に住んでます。
ゲージがウサギさんの住処です。
σ(*_*)も郵便配達しているので玄関先へ行く事が多く、家によってはキチンとした所もあれば、ゴチャゴチャした所も有り・・・
やっぱし玄関は、その家の「顔」で住んでる人の性格というか、そんなようなモンが表れるようです。
そいで作りました。ジャア~ァァン!!
そこらに有る物やら靴やらを入れてみました。
壁の手摺りを外し、ウサギの住処はそのままにして・・
あんまり変わらんかもしれんが、少なくともツッカケやら何やらが玄関床を占領するのは大部避けられました。


ここで考えたのが、これ!!
・・って、何?
単に長靴が入るだけじゃねぇか・・つまらん・・と思われるかもしれまへん。
はい、単にそれだけです・・すんまへん。
一番下の棚だけ取り外しが出来るようにして、そこに長靴をしまえるようにしました。
こりにはカワイソーな深い事情が有りましてなぁ・・
当地雪国では厳しい冬になると長靴は必需品であります。
冬になると、この長靴が玄関床を占領するのが、わかりきってましたからなぁ。
少しでも占領されんように、今から涙ぐましい知恵をしぼったわけでごぜえます。
ホントは、靴が見えないように戸をつけたかったんですが、その他大勢が「見てくれよりも、すぐに取り出せる実用的な方が良い」と言うもんですから・・
σ(*_*)としては純和風的な彫り物をした戸を取り付けたかったんだけどなぁ。
唐獅子牡丹とか龍がトグロ巻いてるようなヤツを・・
PR
そのため玄関にはゾウリやら、靴やら、ツッカケやら・・・・
おまけにウサギまで玄関に住んでます。
σ(*_*)も郵便配達しているので玄関先へ行く事が多く、家によってはキチンとした所もあれば、ゴチャゴチャした所も有り・・・
やっぱし玄関は、その家の「顔」で住んでる人の性格というか、そんなようなモンが表れるようです。
壁の手摺りを外し、ウサギの住処はそのままにして・・
あんまり変わらんかもしれんが、少なくともツッカケやら何やらが玄関床を占領するのは大部避けられました。
ここで考えたのが、これ!!
・・って、何?
単に長靴が入るだけじゃねぇか・・つまらん・・と思われるかもしれまへん。
はい、単にそれだけです・・すんまへん。
一番下の棚だけ取り外しが出来るようにして、そこに長靴をしまえるようにしました。
こりにはカワイソーな深い事情が有りましてなぁ・・
当地雪国では厳しい冬になると長靴は必需品であります。
冬になると、この長靴が玄関床を占領するのが、わかりきってましたからなぁ。
少しでも占領されんように、今から涙ぐましい知恵をしぼったわけでごぜえます。
ホントは、靴が見えないように戸をつけたかったんですが、その他大勢が「見てくれよりも、すぐに取り出せる実用的な方が良い」と言うもんですから・・
σ(*_*)としては純和風的な彫り物をした戸を取り付けたかったんだけどなぁ。
唐獅子牡丹とか龍がトグロ巻いてるようなヤツを・・