忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[339] [338] [337] [336] [335] [334] [333] [332] [331] [330] [329]
全国の仏教界は、寺院の広い本堂を震災避難をしてくる人達に開放すべきではないだろおか。

寺院にすれば、自分たちの生活も有り、そんな余裕は無いかもしれない。

しかし、もし近くの寺院で本堂を開放して避難民を受け入れたと聞けば、足りないと言われる手持ちの灯油を出し、必要物質も可能な限り届けたい。

また、それを伝え聞いた近所の人達も、きっと援助すると思う。

災害地へ物を送ったり行くだけがボランティでは無く、避難して来た人達を受け入れて助ける事もボランティアで、今それが一番必要の時期だと思う。

行政施設への受け入れが一番良いのだが、その態勢が整うまで、せめて普通の家よりも広い空間を持っている寺院本堂に避難させて欲しい。

当地には既に「いわき」ナンバーの車が多数避難して来ており、今後の日本仏教界の動きを見届けたい。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
近所のセンターに避難民の人達を受け入れたので、ボランティア募集が有り、昨日から行って援助物質の受付のような事をやってます。

ほとんどの救援物資が服で、やっぱし見ただけでわかる古着が入ってますねぇ。

「もったいない」と思い持ってくるのでしょうが、しかし「もったいないから・・」と言っても限度が有ると思う。

いくら被災者で「着の身・着のまま」で逃げて来ても、あきらかにだれかが使用したとハッキリわかる物、形がもんのすごく古い物は、とても身に付ける気持ちなれなく、そこには最低のプライドつうもんが有ると思い、そおいうのは仕分けの段階でゴミにしちまいます。

持ってくる人は「古いのだけれど、受け付けてくれるだろおか?」と聞きます。

はい、どんな物でも笑顔で受け付けて、丁寧にお礼の言葉を言います。

それは持ってきてくれた人の心情を思いやっての事であり、そこに例え古着処分の気持ちが有ってでもです。

もし救援物資を提出される人がいたならば、できれば新品が良く、さらに言えば現金の方がもっと喜ばれると思う。


2011/03/20(Sun)16:30:42 編集
無題
松島のナンタラ寺は避難の人に開放してるとか。
たまたま旅行に来てた大学生がそのお寺にとっても世話になったので、、帰らずにお寺の掃除や避難の人達の世話とかしてるとか、、
たあ 2011/03/19(Sat)13:38:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]