カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新記事
(02/08)
(01/13)
(12/01)
(11/24)
(11/13)
(10/18)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅雨だというのに、当地では雨が降りません。
雨だと思って旅行の計画をたてなかったのですが、ある日突然、越後屋から旅行しても良いと許可が出ました。
はい・・恥ずかしながら(*_*)とこは越後屋の許可がないと、長期の参勤交代等が出来ない、カカア天下の家なのです・・カワイソーなアタイちゃん σ(T_T)。
長期旅行は10日間ほど・・こんなに自分一人で自由に旅行出来る夢なような事なんて、今後死ぬまでに何回有るのだろうか。
と・・言うわけで、「イザベラの道」を新潟から青森までの区間(主に羽州街道)、ミニバイク「チョイノリ」で野宿しながら行きました。
新潟の家から青森まで846km、5泊6日
青森から家まで、ひたすら何も見物せず日本海側を638km、2泊3日
計約1500km 7泊8日
こんなにバイクで長距離走ったのは、美青年の頃、富山から山口までの2泊3日以来です。
この時の経験から、原付バイクの長距離走行の限界は300k/日とわかってました。
こんなので、小汚いジジイが東北地方を走り回ってました。
イザベラちゃんは、絵も上手だったのですね。
写実的なペン画のよおで、これが残ってるおかげで明治初期の日本の風景や風俗がわかります。
山形県「赤湯」と言う所に資料館が有り、撮影0kで、しかも喜べ・・タダでした。!(^^)!
茶屋風景
日本の女性
まだこおいう風景が残ってました。
羽州街道の松並木(青森県)
その近く集落の入り口、道端にこんなのが立ってました。
おぉぉ・・さすが青森独特。
これは堂内に入ってました。
青森から帰る途中で野宿した「道の駅 ふかうら」での夕焼け。
雨だと思って旅行の計画をたてなかったのですが、ある日突然、越後屋から旅行しても良いと許可が出ました。
はい・・恥ずかしながら(*_*)とこは越後屋の許可がないと、長期の参勤交代等が出来ない、カカア天下の家なのです・・カワイソーなアタイちゃん σ(T_T)。
長期旅行は10日間ほど・・こんなに自分一人で自由に旅行出来る夢なような事なんて、今後死ぬまでに何回有るのだろうか。
と・・言うわけで、「イザベラの道」を新潟から青森までの区間(主に羽州街道)、ミニバイク「チョイノリ」で野宿しながら行きました。
新潟の家から青森まで846km、5泊6日
青森から家まで、ひたすら何も見物せず日本海側を638km、2泊3日
計約1500km 7泊8日
こんなにバイクで長距離走ったのは、美青年の頃、富山から山口までの2泊3日以来です。
この時の経験から、原付バイクの長距離走行の限界は300k/日とわかってました。
こんなので、小汚いジジイが東北地方を走り回ってました。
イザベラちゃんは、絵も上手だったのですね。
写実的なペン画のよおで、これが残ってるおかげで明治初期の日本の風景や風俗がわかります。
山形県「赤湯」と言う所に資料館が有り、撮影0kで、しかも喜べ・・タダでした。!(^^)!
まだこおいう風景が残ってました。
その近く集落の入り口、道端にこんなのが立ってました。
おぉぉ・・さすが青森独特。
青森から帰る途中で野宿した「道の駅 ふかうら」での夕焼け。
PR