忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160]
下田から石廊崎へは、たいていの人は、そのまま国道136号を行っちゃうと思います。

でも、その国道からはずれた場所に良い景色の場所が有るんですねぇ。

国道の途中から「吉左美海岸」へ行きますねん。

 すると、ほおぉ~ら、こんな海岸に出ます。

この写真は海岸の右側を写してますが、左側には白い大きな砂浜が広がっており、逆光なので撮りまへんでした。

サーフィンの人達が、たくさん来ていたので、その世界の人たちの間ではこの浜は有名なのかもしれまへんなぁ。

 吉左美海岸の一部ですねん。

海流のためかゴミも落ちてなく、キレイな海岸でした。

海岸に沿って行くと「サウンドスキー場」があります。

写真の左側斜面に砂が崩れてるように見えますが、そこでスキーをやるのでしょうが、だれも居まへんでした。

 
「竜宮窟(だったかな?)」という看板があったので、洞窟状の中を階段を降りてみると、こんな場面に出くわします。

はい、そこから海に入り岩の間を抜けると、そこにはキレイなネーチャン達が乙姫様の使いとして待っており、「いらっしゃいませぇ~」とピチピチした声をそろえて言って・・くれるはずがありまへん。

宮殿掃除担当のバアヤ(越後屋)が後ろからノコノコ付いて来て、「まってぇ~・・」とシワガレ声で言うだけでした。

残念ながら海岸沿いに、そのまま「弓ケ浜」へは車で行けまへん。
「田牛」という所から、細い道を山越えして「日野」という所へ出ますが、この道は入り口が複雑だから、わかりにくいじゃろなぁ。

初めての人は素直に「吉左美」まで戻った方がええかもしれまへん。

まぁ、海岸沿いに「弓ケ浜」まで車で行けないからこそ、あんまり人に知られていない隠れた景勝の地なんでしょうねぇ。

 「弓ケ浜海岸」ですねん。

写真右奥に白い建物が有る所から、車で岬を越える事ができます。
でえじょうぶ、車で3分くらいですねん。
ガソリンスタンドも無い位の距離です。

 「逢ケ浜海岸」ですねん。

穴の空いてる岩が「エビ岩」というらしい。
車はここで行き止まり、前記の「田牛」までは歩いてならば行けるようです。

 同じく「逢ケ浜海岸」で、左が「姑岩」右の二つ岩が「雀岩」

なんで「嫁岩」が無いんでしょう。
きっとヨメがバサマをイジメたので、バサマが泣く泣く岩になったのかもしれまへん。
カワイソーでんなぁ、将来のアァタぁの姿でっせぇ。(^O^)

どや・・だれかと逢い引きするには、ええ感じの海岸でっしゃろ。(^O^)
越後屋と逢い引きしても、ちっとも面白くもねぇが・・

この日は、この「弓ケ浜」の駐車場で車野宿しました。

夜、寝つけれなかったので海岸を散歩すると、御子元島灯台の光が回転してました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
いや・・まだ何とかなるかもしれん・・
2008/11/28(Fri)21:43:08 編集
無題
草どん

>いやあぁ~・・越後屋とは違う方向を向きたいんじゃけどなぁ。

手をつないで天城を越えたから、もう遅い(笑)

あ、前回民宿の場所を弓ヶ浜と書いたけど妻良 の間違いでした。この地名も読みづらいですなあ
ヒマ 2008/11/25(Tue)17:48:09 編集
無題
〇 ヒマとの

数十年前、この吉左美の海岸だったか、他の海岸だったか忘れましたが、全く人気の無い広い砂浜で射撃訓練した覚えがあります。

まぁ、人がウロつくような所ではやれまへんからなぁ。(^O^)

その時は、船に乗ったばかりの右も左もわからん時だったから、どこの海岸かわからず、ええ景色やなぁ・・と思ってましたが、今もどこの海岸だったかわかりまへん。

車野宿は、今回は「下田」と「弓ケ浜」の2カ所だけでした。
他の日は素泊まりのビジネスで・・小判が無いモンだから・・(^O^)

車野宿は越後屋と一緒に寝ます。
たまに越後屋がトイレに行く時、ドアをガラガラと開ける時に目を覚ましますが・・

今までの四国や他の遍路・旅行で車野宿したのをトータルすれば、車購入代は完全に浮いたと思う。!(^^)!

〇 mokoとの

能登の厳門は、もっと大きかったと思います。
へえぇ~・・あれは無くなってたんですか。
地震で壊れっちまったのかな?

いやあぁ~・・越後屋とは違う方向を向きたいんじゃけどなぁ。

世話してもらわんでも、ええ・・。
2008/11/24(Mon)09:52:42 編集
無題
この洞窟、能登の巌門に似てますね。もっとも、今年行ったときは、すっかり、影も形もなくなってましたけど。。。伊豆にもこんなところがあったんだ。

いい夫婦の日、いい夫婦をしてみえますね。(^^)

やっぱり、夫婦共遊びがいいですよね。それぞれ、違う方向、向いていたら、動けなくなったとき、世話もしてもらえなくなる。^^;
moko 2008/11/23(Sun)21:13:38 編集
無題
なつかしいですねー
30年数年前は、カイシャの連中と毎年夏休みには田牛や弓ヶ浜に来ては、好きなだけ
飲んで食べて大騒ぎしてました。
仲間が田牛の民宿のおば(あ)さんに気に入られてサザエや尻高をたくさんもらって困ったことも
ありましたね。(笑)
その頃も海はきれいでした。

ところで、車野宿は越後やさんも一緒なのですか
? 連日はたいへんそうですね
ヒマ 2008/11/23(Sun)14:23:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]