忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118]


昨年の雪が降り始める前に、カーポート横にチッコイ屋根を取り付けました。

雪が降ると、車の運転席付近にカーポート屋根雪が落ちて乗りにくいですからなあ。



できる事ならカーポート柱に穴や傷を付けたくなく、それこそ知恵熱出るほど悩みました。

結局、柱に垂木を結束バンドで縛りつけて、まぁ試しにこれで持ちこたえられるか、やってみよう・・という事にし・・

屋根の腕木は、どうしょうか・・木にネジをガンガン打ち付けて作ってもええが・・・オオゴトになり、
そいでもってσ(*_*)の作るもんだから、果たして雪の過重に耐えられる物が出来るか・・・
雪が降ったとたんに、屋根がボキッと折れて車が傷付いたら、それこそ「あらぁ~・・草さんとこに、何かワケわからん、おかしな物取り付けたけど、ほれ見た事か・・(^O^)ケケケ・・・」と近所じゅうの笑いモンになるしぃ・・

と、夜も眠れんほどグッスリ寝て・・・

ホームセンターで、屋根の角度的に丁度良さそうな鉄製の棚受けを見つけて、それを取り付ける事にしました。

ただ、この三角形の長辺の箇所にはネジ穴が付いて無く、ドリルで無理矢理早く開けようとしたら細いドリル刃を2本折らしちまった。
σ(*_*)と同じコンジョ無しのドリル刃じゃなぁ・・安物の刃だったからかもしれんが。

その後、何事もなかったように波板を切り、波板が強風の時に飛んで行って迷子にならんように専用釘で、これでもか・・と親の仇のようにガンガン打ち付け・・
なんせ近所に飛んで行って遊んでいたら苦情が来るやろからなぁ。

ほんとは屋根をその片面全部に取り付けたかったんですが、横の木が3mしかなく、成果がどんなもんかわからんかったので、継ぎ足してまでやらなかったのです。



そいで、これが成果じゃあぁぁぁ~!(^^)!

ちと、わかりにくいかもしれんが・・
落雪してる屋根の有る所と無い所と見比べてくんなせぇ。

まぁ、少なくとも作らないよりは、良かったような気がする。







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
写真はブログに載せて、作った記念にしようと思いましてなぁ。(^O^)

ベランダの状況を、たあさまの画像掲示板に載せてみなせぇ。
なんか、ええ考えがあるかもしれまへんでぇ。

σ(*_*)は、何も無い所に柱を立てるのが一番難しいと思ってますねん、基礎をどうするかで。

ベランダなら手摺りがあるから、それに木の柱を括り付けて、屋根を葺けばええと思いますが・・
2008/02/09(Sat)20:02:18 編集
無題
制作途中の写真も残してあるのに感心しております。

わたくし、2階のベランダ(兼物干し場)に雨除け用の屋根を作ろうと企んでありますが、、なかなか良いアイデアが浮かびません
たあさま 2008/02/08(Fri)00:17:31 編集
無題
人家から離れているσ(*_*)とこの砂山に鉄パイプで小屋作り、そこを尺八の練習場にしてやろか・・と考えてますねん。

なんせ音が出るモンだから近所に気兼ねして、吹きたいと思う時に吹けないからなぁ。

竹さんを偲んで「枯草山昇竜殿」と名付けてやろかなぁ。(^O^)

2008/02/04(Mon)17:25:01 編集
無題
なんか、だんだん、本格的になって来ましたね。(^^)来年の今ごろは、どこかに、別荘でも建ててたりして。^^;
moko 2008/02/03(Sun)18:49:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]