忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[466] [465] [464] [463] [462] [461] [460] [459] [458] [457] [456]
HP製作のための遍路・巡礼画像は、今まではEドライブの他にDVDにバックアップして保存してました。

先日行った九州関係霊場をDVDに保存しようとしましたが、どうしても保存できません。

DVDが壊れたかなぁ・・と思い、子供のパソコンで保存しようとしても、なぜかダメ・・。

ネットで調べてやっと、DVDメデイアが悪いのだと気づきました。
なんせ安物のノーブランドを使ってたからなぁ。

ここで名の有るDVDメディアを買おうとも思いましたが、メデイアは年月が過ぎると劣化するらしいです。

それならば、いっその事、増設HDを買ってデータ保存用にしたら良いと思い、ネット販売で探しました。

次期世代を見つめて3.0USB使用可能なヤツ。
容量1TBも有ったら、壊れ無い限り10年分ほど画像を保存出来るじゃろう。

注文して翌日着きました。
早いでんなぁ・・・こりゃあぁ郵政は負けるわなぁ。

それがこれ・・・最安値の5980円なのら。!(^^)!
WestemDigital MyBook Essential 1TB



口コミで読んでたが、ホンマに簡単な説明書しか入ってない。
このまま、接続して電源入れても、ええんか?

ネットで調べてみると、何かややこしいバックアップ用のソフトを入れたら、どうのこうのと書いてある。
えっ?!・・知らんかったでぇ。
そおいう事はもっと早く言ってもらわないと・・・

説明書は英語だから、最初から訳す気は全然なく、
なんとか日本語のはないかと探したら、有ったあぁぁ。!(^^)!

それが、これ(クリックしてね)

どおやら、自動バックアップ機能が有るらしく、
それ用のソフトを入れたら、どうたらこうたら、こんな良い事がある・・うんぬん・・

そんな物、無くても良いから・・・データの物置代わりになりゃ良いんじゃ。

読み進めて行くと、無理してそのソフトをインストロールしなければ物置き代わりになるらしい。

よっしゃあぁ・・とやってみたのが、この画面


ネットで調べた時は、CDのマークが出ていたが・・
まぁ使えれば良いんじゃ・・・はい、お陰様で使えました。

DVDからデータを移動すると時間がかかりますなぁ。
3.0USBならば、もっと早いらしい。

今のうちにデータ移動をして良かったと思う。
というのは、年月が経過して1枚読み取りができないのが有りました。

安物のDVD・CDメデイアで保存している人、注意してね。(^O^)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
σ(*_*)の場合は、CD等を入れても「自動実行せず」に設定しているので、説明書通りの「SESドライバ」インストロール画面は出ませんでした。

で・・最初に出た画面の「インストロールしない」をクリックして、「コンピュター」画面を確認したら、上記写真のようになったのです。

以後、PC立ち上げの都度、毎回「インストロールの有無確認」画面が出ますが、「しない」にすれば、上記写真のようになり普通の増設HDとして使用出来ました。

自動バックアップも良いでしょうが、本当に最後まで残しておきたい必要データの保存だったら、その都度、手動でバックアップしておいても良いのでは・・と思ってます。

すんまへん・・どのようなシステムが良いか、σ(*_*)もよぉ~わかりまへん。

頭が固くなったトシヨリには、ややこしいソフトを入れず、シンプルなのが一番良いように思います。

NONAME 2013/01/14(Mon)11:27:21 編集
バックアップ
説明書に目を通しましたが相当ややこしそうですが難しくなかったですか?

実はこちらでもアドバイスをいただいたとこがある我がPCが昨年ついに立ち上がらなくなりメーカーに電話しましたが本体の持ち込みしか解決策が無いとのことでした。

ちょうど在職時代のOB会結成の資料や総会案内の作成途中のことでPCを送ってる余裕もなく買い換え、拘束中の「諭吉」十数人を釈放するハメになりました。(-_-メ)

定期的なバックUPの必要性をつくづく感じたのですがどのようなシステムの物がベストなんでしょうか?
ローラ・パパ 2013/01/14(Mon)00:56:15 編集
忍者ブログ [PR]