忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
(07/31)-- d&g コピー スニーカー
(02/28)--草
(02/27)--たかとう
(12/23)--コピー専門店
(12/23)--ROLEX 腕時計
(11/25)--草
(11/24)--たかとう
(11/21)--草
(11/17)--たかとう
(11/02)--ブルガリ
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
聞いてくださるな。
今は主家を離れ浪々の日々を過ごす、名も無きトシヨリでごぜえます。

バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(08/01)
カウンター
[580] [579] [578] [577] [576] [575] [574] [573] [572] [571] [570]
昨年、刀を登録した際に「ハバキ」の所に打ち粉が残ってるので
錆びの原因になるから、分解手入れした方が良いと教えてくれました。

あれ以来、気になってたので昨日、3振りの刀を分解手入れしました。

そしたら、あぁたあぁ・・・
分解しようと思って柄を握り、その握った所を拳で「ポン」とショックを与えたのですが、
「中子(柄の中に入ってる箇所)」が抜けません。
普通ならば2・3回で、柄と「中子」が離れて緩むんだけど・・

手が痛くなるほど、これでもか・・と「ポン・・ポン・・・」したのですすが、
ホンマに手が痛くなったので止めた。

そおだわなぁ・・・40年近く「中子」を抜いて手入れしなかったもんなぁ。
そりゃあぁ~・・刀も、ハラ立てて「意地でも抜けんわい」と思うでしょうなぁ。

弱ったなぁ・・と思い、ネットでこおいう場合は、どおするんかと調べました。

そしたら、そおいう現象は良く有るようで、対処法が掲載されております。

おぉぉ・・さすがネット !!
弱った時だけの神頼み !! 
正義の味方 !! (^O^)

対処法は柄の部分を、木槌で叩くのでした。

そお言われてみれば、登録した時に木槌でカンカンと叩いてるのを思い出し
あれも「中子」が抜けなかったのでしょう。

で・・叩いてみると、あれほどガンコに固まっていた「中子」が緩みました。

「ハバキ」の箇所を見ると、やっぱり打ち粉が残っており、
少し錆びが来てたので、一生懸命に擦ったが全部は取れなかった。

でも早く気が付いて良かった。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]